福島第1原発事故、費用上積みへ 賠償増、試算21・5兆円で不足

共同通信 2023年9月15日 18:18
 原子力損害賠償・廃炉等支援機構が開いた運営委員会=15日午後、東京都港区
 原子力損害賠償・廃炉等支援機構が開いた運営委員会=15日午後、東京都港区

 政府が出資する原子力損害賠償・廃炉等支援機構は15日、運営委員会を開き、東京電力福島第1原発事故の被災者賠償の拡大に伴う東電への資金援助増額に向けた議論を始めた。処理水の海洋放出関連の賠償が加わるのが要因で、廃炉なども含めた事故対応費用の総額が政府試算の21兆5千億円から上振れすることになる。年内に必要額を精査し、結論を出す。

 賠償費用は最終的に東電だけでなく各電力会社も負担する形となっており、電気料金の値上げにより家計負担が増す恐れがある。

 政府が試算する事故対応費用のうち廃炉費用を除く13兆5千億円は、東電からの支払いが滞ることのないように、国が交付国債を発行し、支援機構を通じ、無利子で東電に貸し付けて援助している。

 処理水の海洋放出に伴う風評被害の賠償が増えることなどから、15日の運営委員会では早ければ2024年度にも援助額が上限の13兆5千億円を超える見通しが示された。運営委に出席した村瀬佳史資源エネルギー庁長官は、東電への支援に関し「限度額に近づきつつある」と述べた。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧