新恐竜はティラノサウルスもどき 98年から発掘の化石、福井

共同通信 2023年9月8日 10:38
 ティラノミムス・フクイエンシスの復元模型
 ティラノミムス・フクイエンシスの復元模型

 福井県立恐竜博物館は8日、1998~2019年に福井県勝山市の約1億2千万年前(白亜紀前期)の地層から発掘された化石が、新種の恐竜であることが判明したと発表した。ティラノサウルスの仲間と一部の骨が似ていることから「福井のティラノもどき」を意味する「ティラノミムス・フクイエンシス」と名付けた。

 羽毛恐竜のオルニトミモサウルス類の仲間で、同類の新種発見は国内初。福井県で発掘された新種恐竜は6種類目となる。

 同館は98年、手の一部の骨の化石を発見以降、19年までに複数の個体の化石計55点を見つけた。これらを解析した結果、同類デイノケイルス科の新種であることが明らかになった。いずれも全長2メートル前後の個体とみられるが、2メートル以上に成長した可能性もあるという。

 同類は一般的に、小さな頭に長い首、細長い後ろ脚のダチョウに似た体形で、早く走るのが得意なことで知られる。

 同館の服部創紀研究員は「最初はばらばらの化石だったが、発掘を続けて新種恐竜と発表できてうれしい」と話した。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧