インド探査機、月の南極に初着陸 水資源注目、宇宙開発で優位狙う

共同通信 2023年8月23日 22:31
 23日、インド南部ベンガルールで、月探査機「チャンドラヤーン3号」の着陸を祝うインド宇宙研究機構のスタッフ(AP=共同)
 23日、インド南部ベンガルールで、月探査機「チャンドラヤーン3号」の着陸を祝うインド宇宙研究機構のスタッフ(AP=共同)
 インドで打ち上げられた無人月探査機「チャンドラヤーン3号」を積んだロケット=7月14日(AP=共同)
 インドで打ち上げられた無人月探査機「チャンドラヤーン3号」を積んだロケット=7月14日(AP=共同)
 23日、無人月探査機「チャンドラヤーン3号」が月の南極付近に軟着陸し、拍手するモディ首相(ISROのライブ配信ユーチューブから)
 23日、無人月探査機「チャンドラヤーン3号」が月の南極付近に軟着陸し、拍手するモディ首相(ISROのライブ配信ユーチューブから)

 【ニューデリー共同=高司翔一郎】インド宇宙研究機構(ISRO)は23日、無人月探査機「チャンドラヤーン(月の乗り物)3号」が月の南極付近に軟着陸したと発表した。月の南極付近への着陸は世界で初めて。月面着陸は米国、旧ソ連、中国に次ぎ4カ国目。月の南極付近では水が氷の状態で存在する可能性があり、人間が長期滞在するための飲料水や酸素、燃料用の水素の原料に活用できるとして各国が注目している。今後の探査に期待がかかる。

 インドは今回の成功により宇宙開発で優位に立ちたい考えだ。来年、総選挙を控え、3選を目指すモディ首相にとって大きな実績。月への有人探査に向けた競争が進む中、先行する中国に対抗する狙いもある。

 チャンドラヤーン3号は着陸船と探査機で構成され、7月14日に打ち上げられた。

 インドは2008年、チャンドラヤーン1号を月面に衝突させ、月に水分が存在している証拠を観測した。19年の2号は軟着陸に失敗した。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧