中間貯蔵施設、今秋にも調査へ 中国電、関電と共同開発

共同通信 2023年8月18日 17:13
 中間貯蔵施設の建設が検討されている山口県上関町の長島
 中間貯蔵施設の建設が検討されている山口県上関町の長島

 原発の使用済み核燃料を一時保管する中間貯蔵施設の建設に向け、中国電力が山口県上関町の所有地内で施設の立地が可能か調べるボーリングに今秋にも着手する方向で検討していることが18日、分かった。西哲夫町長の容認を受けた対応で、文献調査は直ちに着手。半年程度かけ、燃料を安全に保管できる施設の建設が可能かどうか詳細に調べる。

 中間貯蔵施設は、使用済み核燃料を日本原燃の再処理工場(青森県六ケ所村)に搬出するまで一時的に保管する施設。建設されれば東京電力と日本原子力発電が出資するリサイクル燃料貯蔵の施設(青森県むつ市)に次いで2例目となる。ただ再処理工場は稼働の見通しが立っておらず、保管が長期化する懸念もある。

 調査予定エリアは上関町の長島にある中国電所有地内。樹木の伐採が必要で、少なくとも準備に1カ月かかる見通し。

 西町長は18日、臨時議会で建設調査を容認する考えを表明したが、調査と建設は「別問題」との認識。調査で建設可能と分かれば、中国電は改めて建設について町や県に理解を求めることになる。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧