119番通報時にスマホで現場動画 熊本市消防局、15日に「Live(ライブ)119」運用開始 傷病者の状況把握向上へ
熊本日日新聞 | 2023年5月14日 09:08

熊本市消防局は15日、119番の通報者にスマートフォンで現場の映像を送ってもらう新システム「Live(ライブ)119」の運用を始める。県内での導入は初めて。今年1月末までの実証実験で、傷病者の状況把握や適切な救命措置に役立つと判断した。 ...
残り 524字(全文 644字)
医療・健康
-
熊本総合病院(八代市)に産科 熊本大が派遣医師を増員へ ハイリスク妊婦、当面は熊本市内の病院に搬送
熊本日日新聞 | 2023年9月22日 08:18
-
インフル、3週連続で増加 新型コロナは3週ぶり減少 県感染症情報
熊本日日新聞 | 2023年9月21日 20:10
-
IT人材育成、来春学科新設へ 九州中央リハビリテーション学院 半導体分野、急速な需要受け
熊本日日新聞 | 2023年9月21日 06:05
-
労災病院の産科休止 八代市長「周産期医療の提供維持めざす」【市政記者席】
熊本日日新聞 | 2023年9月19日 21:27
-
「有明医療センター」完成、10月開院 熊本県荒尾市の新市民病院 新たに歯科口腔外科を加え診療28科
熊本日日新聞 | 2023年9月17日 08:27
-
神経難病 悩み共感の場 熊本市の北部病院 患者や家族、交流会で情報交換
熊本日日新聞 | 2023年9月15日 06:05
-
熊本労災病院・産科の継続求め、県などに嘆願書 八代、人吉の4クリニック
熊本日日新聞 | 2023年9月8日 10:25
-
じんましん「特発型」がほとんど
熊本日日新聞 | 2023年9月8日 06:05
-
救急車にタブレット端末、患者情報を素早く共有へ 水俣市など、熊本県内初の実証実験
熊本日日新聞 | 2023年9月7日 21:16
-
熊本県内の新型コロナ感染、5週ぶりに増加 県感染症情報
熊本日日新聞 | 2023年9月7日 19:50