コロナ禍の子育て給付金10万円 「いまさら返還しろなんて…」 確約書まで求められた女性 行政の姿勢にモヤモヤ
熊本日日新聞 | 2023年3月17日 16:52

「自動で振り込まれた10万円をいまさら返せと言われるとは…」。熊本市の30代女性会社員がSNSこちら編集局(S編)に困惑の声を寄せた。市から「返せ」と言われたのは、新型コロナ禍と物価高を受けて昨年、国が低所得の子育て世帯支援のために支給した給付金だ。申請不要の「プッシュ型」で給付されたが、要件から外れたため、物価高がさらに進む中での返還を求められたという。
原則18歳未満の子ども1人当たりに5万円を支給する国の「子育て世帯生活支援特別給付金」は、2022年4月に閣議決定され、県内では6月から順次給付が始まった。費用は全額国庫負担。実際の給付は県や市町村が担った。基本、児童手当などと同じ口座に自動で振り込まれた。
S編に声を寄せた女性の場合、子ども2人分の10万円が昨年7月に振り込まれたが、今年1月になって熊本市から返還を求める文書が届いた。年度途中で住民税の課税世帯となり、要件から外れたためだが、物価高が家計を圧迫する中、「速やかに10万円を返還しないといけないのはかなり痛手」と嘆いた。
熊本市子ども支援課によると、市が同じように返還を求めたのは69世帯134人分。すべてプッシュ型で口座に振り込んだ。同課は「要件に該当しなくなった場合は返還が必要だということは文書で通知していた」と対応に理解を求める。他の自治体も同様の措置を取っている。
S編に声を寄せた女性は10万円を返還する予定だ。ただ、返還に先立ち「納入期限を守り、誠実に返還することを確約します」と書かれた「確約書」に署名して市に提出するよう求められたことには憤慨している。
「自動的に振り込まれたのに、まるで借金でもしていたような扱いであんまりだ」。行政の子育て支援の姿勢に対し、モヤモヤした気持ちばかりが残ったという。(立石真一)
熊本のニュース記事一覧
-
作曲コンテストで最優秀賞 谷川天龍(合志市) 「詩を生かした」 歌手・中村美律子の新作に採用
熊本日日新聞 | 2023年12月10日 06:05
-
「ほかげ」 戦争の傷痕見つめる眼差し 【熊本シネマレビュー】
熊本日日新聞 | 2023年12月10日 06:05
-
「コッテコテの新喜劇、見に来てや~」 間寛平プロデュースで1月21日に熊本公演 若手も登場「新しい発想面白い」
熊本日日新聞 | 2023年12月10日 06:05
-
初冬の里山 歴史感じる橋【乗って歩いて日帰り日記(27) 美里町】
熊本日日新聞 | 2023年12月10日 06:05
-
蒲島県政4期、水俣病問題への対応で評価割れる 「患者に寄り添ってくれた」「国の言いなりだった」
熊本日日新聞 | 2023年12月9日 21:51
-
蒲島県政16年「月給100万円カット」から始まった 「幸福量の最大化」追い続け 災害からの復興、五木振興、TSMC対応…次にバトン
熊本日日新聞 | 2023年12月9日 21:30
-
熊本ヴォルターズ4連勝 新潟に90-82
熊本日日新聞 | 2023年12月9日 21:28
-
官房長官の裏金疑惑「辞任やむなし」「当然の判断」 熊本県内の政党幹部ら厳しい声
熊本日日新聞 | 2023年12月9日 21:26
-
エース石川「回復順調」 来季は2桁得点で昇格誓う【ロアッソ密着!番記者】
熊本日日新聞 | 2023年12月9日 21:00
-
台湾有事の政府方針で避難先に八代 「具体的な話はない」八代市と熊本県
熊本日日新聞 | 2023年12月9日 21:00