豪雨時、早めの避難進まず 「住民の危機意識」持続に課題 <逃げる防災 教訓は今>㊤~阿蘇市編~
熊本日日新聞 | 2022年6月19日 08:30

熊本県阿蘇市や熊本市などで被害の大きかった九州北部豪雨は、7月12日で10年。人吉球磨地方を中心に多くの犠牲者が出た熊本豪雨も、7月4日で2年となる。教訓を踏まえた早期避難は今どうなっているのか。被災地からリポートする。 ◇ ...
残り 1198字(全文 1318字)
防災くまもと
-
国土強靱化、必要性を議論 「迅速な復旧に効果」 熊本市でシンポ
熊本日日新聞 | 2023年1月31日 11:19
-
阿蘇中岳の警戒レベル2に引き上げ 1キロ以内の立ち入り規制 昨年4月以来、火口見学も中止
熊本日日新聞 | 2023年1月30日 19:25
-
九州・沖縄の「DMAT」、熊本県庁などで実動訓練 大地震を想定、医師ら500人参加
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 18:55
-
玉名市など震度1
熊本日日新聞 | 2023年1月26日 07:27
-
防災士「共助」の力に 荒尾市、資格取得者の連携検討 交流会で50人が意見交換
熊本日日新聞 | 2023年1月25日 17:48
-
凍える熊本、この冬一番の寒気 平地で雪、強風も 高森町マイナス8・1度、観測全18地点で氷点下
熊本日日新聞 | 2023年1月24日 21:40
-
災害に強い森林づくりを 「自伐型」推進で林業塾開講 山江村
熊本日日新聞 | 2023年1月24日 20:49
-
大雪に警戒を、平野部も積雪15センチ予想 強風、交通に乱れも 今冬一番の寒気
熊本日日新聞 | 2023年1月24日 12:55
-
熊本県内、24~25日に大雪の恐れ 山地、平地で最大20センチ予想
熊本日日新聞 | 2023年1月23日 20:41
-
豪雨で被災した中心部の防災強化、人吉市が住民に説明 土地区画整理事業の計画案公表
熊本日日新聞 | 2023年1月22日 20:18