【まちの達人たち】利き酒日本一の熊本市職員 「ラベル」読んで味を想像

日本酒が入ったグラスを鼻に近づけ、じっくりかぐ。においを確かめ、口に含む。口から鼻に抜ける香りを頭にインプット。香り高さ、苦味、味のこく、30秒かけて特徴を見極める。 熊本市北区役所植木まちづくりセンター長の羽矢治郎さん(53)=同市...
残り 660字(全文 780字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
阿蘇市が当初予算167億円 骨格編成、前年度比9%減
熊本日日新聞 -
菊陽町の通学路 約60地点を改善
熊本日日新聞 -
「大津事件」 誠意が対立回避の一助に【行政文書が照らす近代熊本⑪】
熊本日日新聞 -
宇城市が骨格編成の当初予算 2・7%減の340億8800万円
熊本日日新聞 -
甲佐町が予防接種ミス 3カ月の乳児に期限3週間過ぎたワクチン接種
熊本日日新聞 -
「やつしろ未来創造塾」 5期生が修了式
熊本日日新聞 -
【とぴっく・荒尾玉名】不法投棄ごみ撤去作業
熊本日日新聞 -
【玉名市議会】21日開会
熊本日日新聞 -
菊陽町長「町南部の県道改良を」 熊本県に要望「住民が熱望している」
熊本日日新聞 -
【とぴっく・玉名市】韓国の高校生が専大熊本高訪問
熊本日日新聞