(2)遠方に在住、親が犠牲に 「地元とつながっていれば」
熊本日日新聞 | 2021年5月23日 00:00

「雨は大丈夫?」。昨年7月4日未明、熊本県八代市の山本なつみさん(51)は、人吉市下薩摩瀬町の両親に電話で尋ねた。大雨になると伝えた前夜の天気予報が気になっていた。 しばらくして再び電話すると、母親の井上節子さん(78)が「どうしよう...
残り 952字(全文 1072字)
熊本豪雨「川と共に」
第12部「原点」「あの日」からの教訓
熊本のニュース記事一覧
-
半導体人材育成へ 玉名工高で出前授業 熊本テクノセンター
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:43
-
野球の楽しさ知って 熊本西高野球部員が地元園児と交流
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:42
-
宇土産米の焼酎 海で熟成 水温、揺らぎでまろやかに 「御輿来 海の刻印」 道の駅宇土マリーナで来年3月販売
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:41
-
部活動改革、指導者確保に道筋を【県政記者席】
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:30
-
県関係国会議員の政治資金収入、2022年分は平均5324万円 前年比2%増
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:25
-
「テロ対策パートナーシップ推進会議くまもと」が県警本部で定例会
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:24
-
【上天草市議会】8日本会議
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:24
-
【八代市議会】8日一般質問
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:23
-
【甲佐町議会】8日開会
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:22
-
【球磨村議会】8日開会
熊本日日新聞 | 2023年12月8日 18:20