高齢者へのコロナワクチン接種 認知症、意思確認難しく 国の基準なく家族ら苦慮
医療関係者に続き、65歳以上の高齢者への新型コロナワクチン接種が熊本県内でも進められている。重症化やクラスター(感染者集団)のリスクが高い高齢者施設入所者への接種が優先的に行われているが、接種時の本人への意思確認に苦慮する施設もある。 ...
残り 999字(全文 1119字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
医療・健康-
【2024世相の鏡②】オーバードーズ 「手軽に〝とべる〟から好き」 健康被害が社会問題に、脳への影響も懸念
熊本日日新聞 -
世界の紛争地、心のケアや医療支援は… NPO法人代表理事の心療内科医・桑山さん、熊本県立大で講演
熊本日日新聞 -
熊本県内にインフルエンザ注意報 今季初 患者報告数が前週比2・6倍 県感染症情報
熊本日日新聞 -
【とぴっく・水俣市】介護事業所で交流体験
熊本日日新聞 -
全国優良老人クラブ表彰 小国町の宮原5部選出 子ども見守りや清掃活動など励む
熊本日日新聞 -
期限切れワクチンを1歳男児に誤接種 あさぎり町発表
熊本日日新聞 -
人畜共通感染症「ブルセラ症」、熊本県内で初確認 20代男性、海外で感染か
熊本日日新聞 -
期限切れワクチンを1歳女児に誤接種 錦町が発表
熊本日日新聞 -
学校健診「衣服をめくって見ることも」 熊本県医師会、会見で理解求める
熊本日日新聞 -
臓器提供の「意思表示」大切さ知って 腎移植の経験者ら京陵中で講演 熊本市
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「成年後見制度」。12月27日(金)に更新予定です。