「同じ過ち繰り返すな」 福島第1原発の処理水放出に水俣病連絡会が声明
水俣病被害者・支援者連絡会(上村好男代表、31団体)は19日、東京電力福島第1原発の処理水を海洋放出する政府方針に反対する声明を出した。「食物連鎖や内部被ばくによる健康被害が起きないとの確証はなく、メチル水銀を不知火海に流した水俣病の構図...
残り 343字(全文 463字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
水俣病-
脳磁計、MRIでの検査「おおむね妥当」 水俣病健康調査の専門家検討会 次回から取りまとめへ
熊本日日新聞 -
水俣病の調査研究「あと10年が勝負」 学園大水俣学研究センター・花田シニア客員教授 被害者の死去や高齢化で
熊本日日新聞 -
公害伝承・資料保存に8割「不安」 民間の公害資料館 収入確保に課題 資料館ネットワーク調査
熊本日日新聞 -
事前説明無く環境相に抗議文 水俣病被害者ら 住民健康調査の専門家検討会
熊本日日新聞 -
「水俣病患者の実態踏まえていない」 原告ら被告側主張に反論 被害者互助会訴訟、福岡高裁控訴審で口頭弁論
熊本日日新聞 -
水俣病犠牲者慰霊式、慰霊碑奉納プレートに児童生徒のイラスト 今年も5月1日開催 実行委
熊本日日新聞 -
水俣病の研究報告書「企業の責任」増補・新装版が2月刊行 出版費用の一部、クラファン募る
熊本日日新聞 -
水俣病認定審査、熊本県が17人を棄却
熊本日日新聞 -
胎児期にダイオキシン類高濃度汚染 「カネミ油症」認定患者の子 民間プロジェクトが調査
熊本日日新聞 -
水俣病の研究者ら、水俣市で集会 公害伝承で意見交わす 12日まで
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。