予算案、週内の衆院通過は困難 裏金事件巡る参考人聴取が難航

衆院は、2025年度予算案採決を巡り、与野党の攻防が最終盤を迎える。自民、公明両党は予算案が年度内に「自然成立」する日程での衆院通過を目指すものの、自民党派閥裏金事件を巡る旧安倍派会計責任者の参考人招致の調整が難航。野党は聴取実現まで採決に応じない構えで、自然成立の事実上の期限となる28日までの採決は困難な状況だ。
一方、日本維新の会は23日、緊急役員会と両院議員総会を25日に開催すると発表した。自民、公明両党との政調会長協議で合意した、教育無償化などを巡る予算案修正について諮るとみられる。了承を得られれば3党で正式合意する見通し。
少数与党の政権にとって、衆院での予算案採決には野党の協力を得る必要がある。石破茂首相は21日の政府与党連絡会議で「何とか力を合わせて乗り切りたい」と協力を要請した。
衆院予算委では、25日に中央公聴会、26日に首相と関係閣僚が出席する集中審議の実施が決まっているが、その後の日程は未定だ。府省庁ごとに予算案の細目を審議する分科会に関し、野党は参考人聴取の実施を開催条件とした。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「政治」記事一覧-
リークの維新県議に参院出馬打診 NHK党の立花氏
共同通信 -
防衛相、日本輸出のレーダー視察 24日にフィリピン国防相と会談
共同通信 -
維新、25日に3党合意案を協議 予算修正、最終判断へ
共同通信 -
ミャクミャク、官邸で万博PR 首相、出入り時に「触れ合い」
共同通信 -
自民の公表対象政党支部5・6% 企業献金「透明化」改正案に批判
共同通信 -
維新、25日に予算案修正に関し党内協議
共同通信 -
【独自】企業・団体献金、「維持」8割 自民幹事長全国アンケート
共同通信 -
公明「850万円案は最大の手」 西田幹事長、年収の壁で譲歩期待
共同通信 -
年収の壁巡る新たな案は最大の手と公明幹部
共同通信 -
予算採決、聴取実施が前提 立民野田代表、自民裏金巡り
共同通信