阿蘇・草千里で早春の「野焼き」 90ヘクタール、草原黒く染める

熊本県・阿蘇山の観光名所「草千里」一帯で22日、早春の風物詩「野焼き」が行われた。草原に火が入れられるとパチパチと音を立てて燃え広がり、瞬く間に約90ヘクタールの大地を黒く染めた。景観の維持や害虫駆除が目的で、雪が舞う中、多くの見物客が見守った。
野焼きには地元の畜産関係者やボランティアら約110人が参加した。何度も訪れていると話す福岡市の主婦田上さざ江さん(73)は「今年は乾燥していて風も強く、燃え具合が良かった。灰が目に入って試行錯誤した」と笑顔だった。
草千里の草原は、宮崎県で2010年に起きた口蹄疫の影響で牛の放牧が難しくなり、2016年に野焼きが再開されている。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「暮らし・話題」記事一覧-
高野山最高位住職の昇進式 仲下大僧正、新法印に
共同通信 -
奄美でクロウサギ飼育 三十数年ぶり、研究施設
共同通信 -
強風の雪原、犬ぞり駆ける 北海道・稚内2年ぶり大会
共同通信 -
モリゾーとキッコロがPR 愛知万博20年、記念の列車
共同通信 -
四国4県の銘酒、徳島に集結 三好に71銘柄、酒蔵見学も
共同通信 -
皇居・東御苑で「謎解き」 3月から、宮内庁
共同通信 -
下水道点検、頻度向上へ 国交省、道路陥没防止で
共同通信 -
宮崎駿監督の愛車を展示へ、愛知 ジブリパークでシトロエン2CV
共同通信 -
航空業界のカスハラ防止しよう 啓発ポスター「優しい空の旅」
共同通信 -
巨大ゴボウ高野山金剛峯寺に奉納 和歌山「はたごんぼ」5本
共同通信