ハマス、人質4人の遺体返還 ガザ停戦で初、子どもも


【エルサレム共同】パレスチナ自治区ガザの停戦合意を巡り、イスラエル首相府は20日、イスラム組織ハマスから、人質4人の遺体を納めたひつぎが返還されたと発表した。子どもも含まれているもよう。遺体返還は1月19日の停戦発効後で初。双方は遺体も解放予定の人質と見なしている。
イスラエルの法医学センターで身元確認後、人質家族に通知される。現在は第1段階の停戦中で、3月初めの停戦期限が迫っている。
一方、ハマスの報道担当者は19日、停戦の第2段階で、拘束する全ての人質を一斉に解放する用意があると表明した。ガザの再建や恒久停戦の実現が条件だとしている。共同通信の取材に明らかにした。イスラエルは第2段階の交渉についてハマスの武装解除などを要求しており、難航が予想される。
合意では、ハマスは第1段階の停戦中に遺体も含めイスラエル人の人質33人を解放する。今回の遺体を含めれば引き渡しは23人となる。残る人質のうち、生存者は22日に解放する6人とされる。来週以降、さらに4人の遺体を返還する方向となっている。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「国際」記事一覧-
中国の麻薬対策に深刻な懸念表明と米財務省
共同通信 -
「公正で継続的な和平が必要」 前駐ウクライナ大使
共同通信 -
バチカン長官「非核へ行動を」 被団協ノーベル賞に賛辞
共同通信 -
物議の政府高官人事、軒並み承認 トランプ大統領、上院に圧力
共同通信 -
ロシアに和平意欲「なし」と警戒 ウクライナのシンクタンク所長
共同通信 -
安倍昭恵さん、台湾で講演 トランプ氏は「心が温かい」
共同通信 -
チェーンソー掲げ改革誓う マスク氏「官僚主義切り倒す」
共同通信 -
イスラエルでバス3台爆発 けが人なし、テロで捜査
共同通信 -
トランプ氏、再出馬模索? 黒人票で勝利と謝意
共同通信 -
FBI長官にパテル氏承認 インド系初、過去に陰謀論
共同通信