「2馬力」選挙に抜本対策を要請 19府県知事が連名で緊急提言

共同通信 2025年2月17日 11:33
 緊急提言について話し合う鳥取県の平井伸治知事(右)ら=17日午前、東京都内
 緊急提言について話し合う鳥取県の平井伸治知事(右)ら=17日午前、東京都内

 鳥取県の平井伸治知事ら知事9人が17日、東京都内で会合を開き、他候補の当選を目的として立候補する「2馬力」の選挙運動や、演説者を狙った暴力などが相次いでいるとして、国に抜本的な対策を要請する緊急提言をまとめた。各選挙管理委員会や警察には現行法に基づく厳正な対応を求めた。

 提言は、会合に出席した9県を含む計19府県の知事の連名。「民主主義と地方自治が危機にさらされている。限られた選挙期間中に十分な政策論争を行い、有権者に判断を仰ぐことに支障が生じている。強い憤りを禁じ得ない」と強調した。

 会合では「有権者が正確な情報を基に、投票活動をできるようにしなければならない」(杉本達治福井県知事)「当選を目的としない者の立候補は明確に禁止すべきだ」(一見勝之三重県知事)などの意見が出た。平井氏は「地方自治を守るために声を上げていく」と応じた。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「政治」記事一覧