京都での説明会実施「何を今更」 石川知事、北陸新幹線の延伸巡り
北陸新幹線の敦賀(福井県)―新大阪間の延伸を議論する与党整備委員会が、工事への懸念が広がる京都府で説明会を開く方針を示したことに、石川県の馳浩知事は13日の記者会見で「何を今更という思いだが、ようやく懸念を解消しようと努力していることには敬意を表したい」と述べた。
馳氏は、与党が福井県小浜市や京都市を通る現行計画を決めた2016年以降「地元負担や残土処理の問題などがそのまま残されている」と指摘。京都側が示す懸案事項を解決できるのかどうか、政府が明確に回答すべきだとの考えを示した。
政府、与党に対しては、着工の前提となる費用対効果などのデータを早急に示すよう重ねて訴えた。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
階段崩落事故で書類送検へ 施工会社側、業過致死疑い
共同通信 -
階段崩落事故で施工会社元会長を書類送検へ
共同通信 -
伊豆大島に女性遺棄の罪で起訴 畳店経営の男、東京地検
共同通信 -
岡山の患者情報流出は「人災」 サイバー攻撃、調査委が報告書
共同通信 -
雪崩で孤立の温泉地、除雪見送り 福島、悪天候のため
共同通信 -
昨年10月の衆院選は「合憲」 1票の格差訴訟、東京高裁
共同通信 -
強風で枯れ草火災、茨城・常総市 延焼恐れ、2千人避難指示
共同通信 -
高速無料カードを不正使用 原発事故避難者に借り
共同通信 -
「白トラ」疑い、男4人逮捕 無許可運送、2社で利益2億円か
共同通信 -
医療機器大手の改善計画を認定 公取委、抱き合わせ販売疑いで
共同通信