日産系が下請けに金型保管強要か 無償で長期、公取委が勧告へ
![公正取引委員会](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025021301000410.-.-.CI0003.jpg)
エンジンなどの自動車部品の大量生産に必要な金型を下請け業者に無償で長期間保管させたのは下請法違反(不当な経済上の利益の提供要請)に当たるとして、公正取引委員会が近く「愛知機械工業」(名古屋市)に再発防止を勧告する方針を固めたことが13日、関係者への取材で分かった。同社は日産自動車の完全子会社。
関係者によると、保管させた下請け業者は5社で、遅くとも2023年夏以降、新たな発注予定がないにもかかわらず、エンジンやトランスミッション(変速機)などの部品製造に使う約400の金型などを長期間無償で下請け業者に保管させていた。部品の量産の終了後10年以上使用しないまま保管させたケースもあった。
愛知機械工業は公取委の調査を受け、保管代金計約2千万円を支払ったという。同社は取材に対し「まだ公取委の調査を受けている段階。勧告の後にコメントする」としている。
公取委は発注予定がないまま無償で金型や木型を保管させる商慣習に対し、是正を図るべく取り締まりを強化した。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
昨年10月の衆院選は「合憲」 東京高裁、無効請求を棄却
共同通信 -
「法廷警察権」訴訟、国側争う 主義示す衣服や装飾を認めず
共同通信 -
長野3人殺傷、15日に再逮捕へ 重傷男性への殺人未遂疑い
共同通信 -
衆院選1票の格差は「合憲」と東京高裁
共同通信 -
昨年10月の衆院選は「合憲」 東京高裁、「1票の格差」訴訟
共同通信 -
衆院選1票の格差は「合憲」と東京高裁
共同通信 -
衆院選1票の格差訴訟、東京高裁が請求棄却
共同通信 -
公然わいせつ容疑で大学職員逮捕 高知、量販店で下半身露出疑い
共同通信 -
病院が患者の殺人を隠蔽した疑い 青森県警が立件へ「肺炎」偽装か
共同通信 -
神戸エステ無資格で美容注射疑い 代表ら逮捕、患者数人に十数回か
共同通信