原木シイタケ生産者ら3団体受賞 県が能登の農林漁業復興後押し
![金沢市で開かれた表彰式=12日午後](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025021201001566.-.-.CI0003.jpg)
石川県は、農林水産物のブランド化に貢献し、地域振興につなげている組織をたたえる制度を創設し、初めての表彰式を12日、金沢市で開いた。能登半島地震からの復興や1次産業で育まれた多様な文化の維持に向けた活動を後押しする狙い。被災した奥能登地域の原木シイタケ生産者ら3団体が受賞した。
3団体は、高級シイタケ「のとてまり」の生産者らでつくる「奥能登原木しいたけ活性化協議会」、能登地域で水揚げされる寒ブリのブランド化を進める「石川県定置漁業協会」、県が開発した高級ブドウの栽培技術向上などに取り組む「ルビーロマン研究会」。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
秘書課職員死亡で副知事厳重注意 茨城県「パワハラはない」
共同通信 -
ロシア艦艇、長崎沖の接続水域に 防衛省が初確認
共同通信 -
覚醒剤190キロを密輸入疑い 航空貨物で全国最多、成田
共同通信 -
山谷参院議員団体の事務担当者再び起訴猶予
共同通信 -
降灰3センチ以上で警報を提案 富士山などの大規模噴火、気象庁
共同通信 -
危険運転致死傷罪で男を起訴 福島の受験生死亡事故で
共同通信 -
ロシア艦艇が長崎沖接続水域に、初確認
共同通信 -
入札妨害で愛媛県の課長逮捕 非公表情報を漏えい容疑
共同通信 -
死亡事故で米兵を書類送検 バイクに衝突、神奈川・横須賀
共同通信 -
売春知りながら求人疑い 広告代理店の4人逮捕
共同通信