茨城の投資会社でトラブル続発 M&A資金吸い上げ連絡絶つ
![「ルシアンホールディングス」が買収後、閉鎖された結婚式場=2024年12月、栃木県大田原市](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025020801001142.-.-.CI0003.jpg)
後継者不足などに悩む中小企業の合併・買収(M&A)を巡り、茨城県土浦市に拠点を置く投資会社「ルシアンホールディングス」が関与した事案でトラブルが相次いでいる。買収した後に資金を譲渡させて吸い上げる一方、事業を放置して負債を残したまま連絡を絶つ手法を繰り返したとみられ、被害企業の一部が警察に相談している。
「会社を引き受けてくれるならと思ったが、うかつだった」。福島、栃木両県で五つの結婚式場を運営していたピーアンドケーカンパニー(福島)の元社長の男性は悔やむ。コロナ禍で経営が悪化。2021年10月、M&A仲介業者に紹介された現在のルシアン社幹部らの買収を受け入れ、全株を計80万円で売却した。
男性によると翌月には会社の預金などが抜き出されるようになり、少なくとも約1億5千万~2億円の資金が移動されたとみられる。運営していた式場では給与や取引先への支払いが滞り事業は停止。ルシアン社の経営陣は音信不通になり、経営者が債務返済義務を負う経営者保証は男性のままで約5億円の負債を抱えることになった。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
仮設住宅で雪かき追われ、石川 積もった重みに不安
共同通信 -
広い範囲で大雪続く、交通に影響 今季最強寒気、国道で立ち往生も
共同通信 -
「核禁条約会議に参加を」 被爆2世団体、首相に要請
共同通信 -
原発警戒の北海道警巡査を逮捕 福島派遣、女性脱衣所に侵入疑い
共同通信 -
福島で住宅火災2人死亡 高齢夫婦と連絡取れず
共同通信 -
福島・須賀川で住宅火災、2人死亡
共同通信 -
日朝民間交流の全国組織が発足 北朝鮮が祝電、信頼構築へ
共同通信 -
「晴れ晴れとした誕生日」 袴田さん姉92歳に
共同通信 -
「核廃絶運動を世界中で」 東京で国際市民フォーラム
共同通信 -
はだか祭で女性に存在感、愛知 2年連続、参加団体増加へ
共同通信