兵庫県職員ため息、混乱収束遠く 県議会自民「捜査見守る」
![兵庫県庁で取材に応じる斎藤元彦知事=7日午後](/sites/default/files/images/newspack/2025-02PN2025020701001425.-.-.CI0003.jpg)
斎藤元彦兵庫県知事が再選された知事選を巡り、斎藤氏側から金銭が支払われたPR会社の関係先に家宅捜索が入った7日、県庁は緊迫感が漂った。「いつになったら落ち着くのか」。斎藤氏の疑惑告発文書問題に端を発した混乱は収まる気配を見せず、県議や職員からため息と不安の声が漏れた。
「今は捜査を見守るしかない」。県議会最大会派自民党の北野実幹事長は硬い表情で取材に話した。別の県議は「PR会社側は表に出てきておらず、今後の捜査で知事の認識と齟齬が出てくる可能性もある」と指摘。「違法性はない」とする斎藤氏の主張との整合性に注目していると語った。
昨年3月にパワハラなどの疑惑を告発する文書が配布されてから、県議会の調査特別委員会(百条委)設置、不信任決議、失職、知事選とめまぐるしく状況が変わった。県庁の中堅職員の一人は「今まで経験したことがなかったようなことが、この1年で次々と起きている」と不安げに話した。
肝いり施策を担当するある部署の職員は「再選後も、議会との折衝では腹の探り合いをするよう」と話す。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「社会」記事一覧-
タンク破裂、2人意識不明 点検中、福岡・苅田の工場
共同通信 -
東海道新幹線、大雪で8日に遅れ発生も
共同通信 -
崩落恐れの農業用水路撤去へ 埼玉の県道陥没、運転手捜索続く
共同通信 -
大雪、北陸で負傷者相次ぐ 車スリップ、屋根から転落
共同通信 -
両親安堵も「息子帰らぬ」 救護義務違反、解明求めた10年
共同通信 -
続く強い冬型、記録的積雪も 8日は太平洋側も降る恐れ
共同通信 -
山形新幹線、一時見合わせ 大雪影響、ポイント不具合
共同通信 -
福岡の工場でタンク破裂、2人意識不明
共同通信 -
「事実関係明らかに」 告発の神戸学院大上脇教授
共同通信 -
元TBS記者の敗訴確定 大石議員の投稿で名誉毀損と主張
共同通信