日銀総裁「インフレ状態」 首相は明言せず、認識に違い
日銀の植田和男総裁は4日の衆院予算委員会で、日本経済は「デフレではなくインフレの状態にある」と述べた。石破茂首相は「デフレではないが、(デフレから)脱却できていない」としてインフレかどうか明言せず、物価の現状を巡る認識の違いが浮き彫りになった。立憲民主党の米山隆一氏の質問に対する答弁。
昨年12月の生鮮食品を除く全国の消費者物価指数は前年同月比3・0%上昇し、日銀が物価安定目標に掲げる2%を大きく上回る状況となっている。日銀は引き続き政策金利の引き上げを検討する方針を示している。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「経済」記事一覧-
任天堂、ゼルダ反動減で減収減益 2024年4~12月期
共同通信 -
日航、飲酒問題で8人処分 会長・社長の報酬30%減
共同通信 -
万博飲食店、未来の食PR すしに養殖魚、環境配慮
共同通信 -
日本航空、飲酒問題で役員8人処分
共同通信 -
東京円、155円台前半
共同通信 -
大手銀行4グループが過去最高益 利上げ追い風、政策株売却
共同通信 -
パナHD純利益27・8%減 24年4~12月期、反動減で
共同通信 -
中国、米輸入品に最大15%関税 報復措置か、グーグル調査も発表
共同通信 -
国内外の新興企業が交流 名古屋で大規模イベント
共同通信 -
スルメイカ漁獲枠過去最低 25年、76%減の1・9万トン
共同通信