中国の運河影響に懸念伝達 米長官、パナマ大統領会談
【ワシントン、パナマ市共同】ルビオ米国務長官は2日、就任後初の訪問国パナマでムリノ大統領と会談し、トランプ米大統領が中国の「影響と支配」をパナマ運河への脅威だと見なしていると伝達した。トランプ氏は、運河が中国に運営されていると主張し、管理権の返還を求めている。ムリノ氏は会談後の記者会見で、運河の主権は米国との議論の対象外だと述べた。
太平洋と大西洋を結ぶ要衝のパナマ運河は米国が20世紀初めに建設し、1999年にパナマに返還するまで管理した。
ルビオ氏はパナマ運河の拠点港を香港系の企業が運営しており、米国と中国の対立が激化した場合に中国が運河を閉鎖する可能性に「疑いの余地がない」との立場。国家安全保障上の脅威と位置付けている。
会談でルビオ氏は、パナマ運河の現状が運河の永久中立を定めた米パナマ間の条約に違反するとのトランプ氏の見方を伝えた。その上で「現状は容認できない」と主張し、即時に変更されなければ条約に基づく権利を守るために必要な措置を取ると強調した。
移民問題の解決に向けた協力も確認した。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「国際」記事一覧-
英独、防衛生産拡大で一致 対ロシア連携
共同通信 -
シリア暫定大統領、初外遊 サウジ皇太子と復興協議
共同通信 -
11日にトランプ氏と会談 ヨルダン国王
共同通信 -
30万人の保護資格取り消し ベネズエラ移民に米政権
共同通信 -
米旅客機出火、乗客避難 負傷者なし、ヒューストン
共同通信 -
カナダからの輸入品「必要ない」 関税巡りトランプ大統領
共同通信 -
ロシア極東の副知事が戦死 ウクライナ侵攻作戦で
共同通信 -
コンゴ「戦闘員が兄殺害」 武装勢力掌握の東部都市
共同通信 -
トランプ圧力、カナダ内政が混乱 関税発動、メキシコの弱点突く
共同通信 -
親ロシア派地域の電力不足支援 モルドバ、EUが資金協力
共同通信