海自訓練中に出火、山火事延焼 住民避難けが人なし、広島

共同通信 2025年1月17日 16:44
 火災が発生した広島県江田島市の山林=17日午後2時21分(共同通信社ヘリから)
 火災が発生した広島県江田島市の山林=17日午後2時21分(共同通信社ヘリから)

 17日午前9時半ごろ、広島県江田島市江田島町大須の山間部にある海上自衛隊第1術科学校の長浜射撃場の敷地内で、訓練中に火災が発生し、延焼した。市消防本部によると、近隣の住民は自主避難を開始しており、けが人はいない。

 海自によると、現場付近では第43掃海隊(山口県下関市)が機雷の爆破処理を想定し、少量の爆発物を使った訓練をしていた。何らかの原因で出火したとみられる。

 地元消防の他、県の災害派遣要請に応じた陸上自衛隊のヘリコプターが消火活動に当たった。

 江田島市によると、山の麓にある特別養護老人ホームの利用者約150人が避難を開始。市が開設した避難所にも住人らが自主避難している。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「社会」記事一覧