ロシアから無人機132機飛来 ウクライナ、58機撃墜
【キーウ共同】ウクライナ空軍は14日、ロシアから無人機132機がウクライナ各地に飛来し、このうち58機を撃墜したと通信アプリで明らかにした。72機は所在が分からなくなり、2機はロシアに戻ったという。
無人機はイラン製の自爆型シャヘドなどで、北部キーウ(キエフ)州や南部オデッサ州、東部ハリコフ州など11州に飛来。ウクライナ軍の対空ミサイル部隊や射撃部隊が迎撃した。
ロシア軍は13日にも、ウクライナ各地のエネルギー施設を狙い、93発のミサイルや200機近い無人機で大規模な攻撃を仕掛けた。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「国際」記事一覧-
インド首相、聖なる川で沐浴 日本大使も、宗教祭典
共同通信 -
ガザ住民、不安と反発 第2のナクバ(大惨事)が始まる
共同通信 -
中国、パナマ運河巡り米に抗議
共同通信 -
日本、米国と核禁会議協議せず オブザーバー参加自粛
共同通信 -
イスラエル軍事支援に抗議 ホワイトハウス付近でデモ
共同通信 -
アフガン、女性向けラジオ局停止 「放送指針違反」とタリバン
共同通信 -
フィリピン、副大統領を弾劾訴追 下院で7割賛成、政争激化
共同通信 -
米大統領「双方と協議」 ゼレンスキー氏も含み
共同通信 -
ハマス、トランプ氏発言を「無責任」と非難
共同通信 -
米、対外支援職員に休暇指示 事業停止なら世界各地で影響大
共同通信