地雷廃絶、ロシア侵攻で危機感 再検討会議、条約発効から25年
【シエムレアプ共同】カンボジア北西部シエムレアプで25日、対人地雷の使用や開発、生産、貯蔵などを包括的に禁止した対人地雷禁止条約(オタワ条約)の第5回再検討会議が始まった。29日まで。条約発効から今年で25年。参加国の代表らが演説し、ロシアによるウクライナ侵攻といった廃絶へ逆行する動きに危機感を示した。
カナダ代表は演説で、侵攻を「強く非難する」と強調し、ロシアによる違法な戦争が兵器の使用を増加させていると断じた。ロシアは条約に非加盟。一方、ノルウェー代表は名指しを避けた上で締約国による地雷使用に懸念を示した。米政府がウクライナに対人地雷を供与してロシアへの使用を容認したことが念頭にあるとみられる。
来年の締約国会議は日本が議長。英利アルフィヤ外務政務官は、締約国が近年増えていないことに触れ、全ての国の条約参加が重要だと訴えた。
国際協力機構(JICA)などは25日、日本の取り組みを関連行事で紹介。カンボジアと連携してアフリカの国々に地雷対策支援を実施していることをアピールした。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「国際」記事一覧-
トランプ氏、素顔は別印象 「反支配層」人気の根源
共同通信 -
フィリピン副大統領を刑事捜査へ 大統領暗殺計画の首謀者として
共同通信 -
米新組織、政府効率化省に懐疑論 構成や権限不明、見えぬ輪郭
共同通信 -
【独自】イラン、圧力政策の回避を要求 トランプ氏に書簡、協議の意向も
共同通信 -
米新政権、戦闘終結へ検討加速 ロシア最新中距離弾の残骸公開
共同通信 -
ロシア弾道ミサイルの残骸公開 ゼレンスキー氏、防空訴え
共同通信 -
中国、体制批判白紙運動から2年 深まる官民対立、残る不信
共同通信 -
中国、空母搭載の原子炉建造か 香港紙が報道
共同通信 -
貨物機墜落で1人死亡 リトアニア首都の空港近く
共同通信 -
「ネタニヤフ氏に死刑を」 イラン最高指導者
共同通信