熊本市の洋菓子店「シェ・タニ」、保健所に改善報告書 賞味期限の不適切表示巡り
賞味期限の不適切な表示で熊本市保健所から行政指導を受けた市内の洋菓子店「シェ・タニ」が、改善や再発防止策を示す報告書を保健所に提出した。保健所は「指導に沿った内容と確認した。今後も具体的な対応の実施を求めていく」としている。 保健所に...
残り 238字(全文 358字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
人吉市、くま川鉄道復旧へ貸付金10億円を計上 12月定例議会への提出議案発表
熊本日日新聞 -
鹿児島県出水市の野鳥のねぐらから高病原性の鳥インフルウイルス 水俣市の一部含め「野鳥監視重点区域」に
熊本日日新聞 -
頑張れ受験生!健康をサポート 壺溪塾生にプロテインやレトルトカレー贈る KMバイオと明治 ワクチン接種啓発も
熊本日日新聞 -
「体育館に熱中症対策のエアコンを」 玉名市で中高生議会 通学路、制服…積極的に提案
熊本日日新聞 -
県高校演劇大会・県大会 最優秀賞に玉名、第一
熊本日日新聞 -
ありあけ防災館利用者1万人突破 玉名市の有明広域消防本部
熊本日日新聞 -
彦一ばなしで明るく笑って 荒尾市の劇団かたつむり 長洲町で定期公演控え稽古
熊本日日新聞 -
洋風ミニ庭園 映えスポットに 北稜高生が設計製作 玉名市
熊本日日新聞 -
「公徳文芸賞」入賞者決まる 高校生を対象に4部門
熊本日日新聞 -
中学生が地域の未来について町幹部らと意見交換 長洲町
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。