「くまもと花博」19日開幕 市内3エリアでイベント、花と緑の魅力発信 11月17日まで

熊本日日新聞 2024年10月12日 22:39
「くまもと花博」の開幕を控え、会場に飾る花鉢を制作する市民ボランティア「緑のマイスター」ら=12日、熊本市中央区
「くまもと花博」の開幕を控え、会場に飾る花鉢を制作する市民ボランティア「緑のマイスター」ら=12日、熊本市中央区

 熊本の花や自然の魅力を発信する「くまもと花博」が19日、熊本市で始まる。11月17日までの期間中、市内3エリアで多彩なイベントが開かれる。開幕1週間前の12日はボランティアが会場を彩る花鉢を作った。

 市や観光、商工団体などでつくる実行委員会主催。2022年春に同市で開催された「全国都市緑化フェア(くまもと花博)」を引き継ぐイベントとして、23年に始まった。今年から設定するテーマは「自然環境と経済活動の調和」。

 中央区の花畑広場や中心商店街一帯の「街なか」エリアでは11月、サンロード新市街に毎年恒例の「花のトンネル」が登場する。

「くまもと花博」の開幕を控え、会場に飾る花鉢を制作する市民ボランティア「緑のマイスター」ら=12日、熊本市中央区
「くまもと花博」の開幕を控え、会場に飾る花鉢を制作する市民ボランティア「緑のマイスター」ら=12日、熊本市中央区

 南区の雁回[がんかい]山一帯の「まち山」では、雁回公園の整備で間伐した木や竹を使って遊歩道でアートを演出。週末の夜間はライトアップも実施する。

 水前寺江津湖公園一帯の「水辺」では、県指定重要文化財「洋学校教師館」(ジェーンズ邸)一帯を花々で飾り、食事や音楽も楽しめる企画などがある。

 12日は市民ボランティア「緑のマイスター」が、メイン会場の一つの辛島公園に設置する花鉢を市中央公民館(中央区草場町)で制作。講師の指導を受けながら、壁かけ用の鉢に一つ一つ丁寧に花を生けていた。(九重陽平)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース