【電子版限定】選択的夫婦別姓 「反対」の人から寄せられた意見

熊本日日新聞 2024年10月4日 20:15

 27日投開票の衆院選を前に、熊本日日新聞の「SNSこちら編集局」(S編)では、選択的夫婦別姓の導入について賛否を問うアンケートをした。自由記述に寄せられた賛成、反対それぞれの意見を紹介する。

【電子版限定】選択的夫婦別姓 「反対」の人から寄せられた意見

 ◇選択的夫婦別姓に「反対」「どちらかといえば反対」と答えた人の主な意見は次の通り。

・政治に利用する話ではない(八代市、60代男性)

・夫婦別姓には反対だが、銀行口座名義などは旧姓のまま使えるとうれしい。(人吉市、30代女性)

・仕事上いちいち姓をかえるのは、不便だと思うので、使い分けと自分が納得するなら、別姓でもいいと思います(阿蘇市、50代女性)

・結婚していた時期がありますが、旧姓使用で仕事も続けられ、何も面倒なことはなかった(熊本市、50代女性)

・結婚して夫の姓になりました。確かに結婚した時は、銀行口座や免許証やクレジットカードなど全ての名義変更が必要で「夫は楽でいいなぁ」と思いました。でもただその時だけ。引っ越した時の住所変更と同じ。子どもが産まれて、子どもが自分と違う姓を名乗ると言われる方が違和感があります(熊本市、30代女性)

・夫婦別姓を声高に言ってる人の中に韓国や中国は別姓だと誤った情報をうのみにしてる人が多いです。韓国と中国は女性は男性の姓を名乗ることができず子どもは男性の姓となってます。入りたくとも入れないのです。また、夫婦別姓は諜報機関にとっては便利な制度で、安全保障の面からも夫婦別姓は慎重にすべきです(菊池市、50代男性)

・夫婦が同じ名前であるのは日本の文化でもある。なぜ、それを否定されるのか私にはわからない。何もかもが多様性、多様性と少数派の意見を取り入れる現在の風潮はおかしい(熊本市、50代男性)

・一部の人たちの意見で日本人全体が変わるのはいかがなものかと危惧します(熊本市、70歳以上女性)

・混乱を招くと思う(熊本市、70歳以上男性)

・何でも自由を求め過ぎる(熊本市、50代男性)

・職場では下の名前で呼ばれていたので、姓が変わっても違和感がなかったことは大きく関係していると思った。個人的には韓国などの夫婦別姓よりも、アメリカなどの夫婦合体姓や創姓の方が理にかなっていると思う(熊本市、30代女性)

・海外をまたいだ時に証明が大変になる。国内でも、子供のことなどいろいろと面倒なことがあると思う(八代市、50代女性)

・結婚して、漢字4文字の珍しい名字になり、何かにつけて、「珍しい名字ですね」と聞かれ、それを説明するのが面倒ということはあります。自分はそれに慣れたけど、孫やひ孫のことを考えると、別姓の選択ができるようになるのであれば、同じ思いをしなくて済むのかなと考えることはあります(熊本市、60代女性)

・結婚しているか、していないか第三者から分からないので、浮気が増えると思う! 夫婦の自覚が薄れる! 子供はどっちの性を名乗るのか子供が混乱する!(熊本市、60代男性)

・日本の伝統、文化を壊すための制度である(熊本市、50代男性)

・夫婦別姓を導入する場合、現行の行政システムを更改する必要がありますが、それ程のコストを掛けて夫婦別姓を導入するメリットはないと感じています(熊本市、20代男性)

・仕事上、もしくは配偶者の親戚と距離を置きたいと思う人もいるかもしれませんが、子供がどちらの姓を使うのか、兄弟でも違う姓を使うのかなど、夫婦だけの問題ではなくなる。やはり人間なので自分と違う姓の子供にいずこか距離を感じてしまうのでは? 家族が遠いものになりはしないか心配しています(合志市、50代女性)

・戸籍が心配(熊本市、50代女性)

・仕事をするときだけ、旧姓を使用すればいいと思う(熊本市、60代女性)

・別姓が良いと言われるけど、子どもはどっちを名乗るのか?(八代市、70歳以上女性)

・結構、夫婦別姓を軽く考えている人が多いと周りと話して思いました。私の意見を言ったら、「ああ、そうだね」と納得して反対になる人だらけでビックリしました。真剣に考えた上での賛成ではないことにガッカリしました(熊本市、50代女性)

・何故別姓にこだわるのか? 別姓を主張している日本の家制度を破壊しようとしている人たちに負けてはいけない。そもそも自民党の総裁選で論点とする内容ではない(西原村、40代女性)

・夫婦別姓を使うとは具体的にどういうことか不明です。私だけでしょうか? 都合の良い使い分けなのか、さまざまな混乱は?(熊本県外、60代男性)

・生まれた子どもはどちらの姓を名乗るの? こどもは旧姓が二つあるみたいになるのか? 夫婦別姓って、自分らの代しか考えてない気がしますが?(菊陽町、40代女性)

・海外を引き合いにして「日本も当然別姓」ありきの論調にへきえきしています。それぞれの民族の歩んできた歴史があり、その上で私たちは生きています。これだけを論じても薄い議論にしかならない、憲法上の他条文、親子関連に触れる他の法律などとの整合性を図らないと意味がないと思います(熊本県外、60代男性)

・演奏家などは旧姓のまま活動されている方がほとんどなので違和感はないとは思いますが、家族としては同姓の方が絆というか一体感があると思う(山都町、60代男性)

・なぜそんな議論になるか意味が分からない。職場では今でも旧姓の人はいっぱいいるが、私の周りでは不便だとの声は聞いた事がない(南阿蘇村、40代男性)

・戸籍登録、日常使用する通称、契約時などに使用するマイナンバーで全て解決しませんかね?(熊本県外、50代男性)

・私にはそこまで議題に出すまでの話か分かりません。どうでもいい。どっちでもいい。だから今までのを壊したり労力かけてまでするべきか分からない。理解してあげれらない。通称を整えてください。結婚とは何か? です(熊本市、40代女性)

・単に不思議に思うのですが、一つの家庭に別々の名字があることで郵便や荷物を配達する人にも混乱させるんじゃないか、めんどくさそうとつい思ってしまう。この人材不足の中、公的手続き、銀行手続きもその手続きをしてくれる人の手間かけるのになと思ってしまう(熊本市、40代女性)

・一つ屋根の下に入れば同じ名前でないとおかしい!(合志市、60代男性)

・選択的夫婦別姓の名称が戸惑いの元。親子別姓の文言を入れるべし!(宇城市、70歳以上男性)

・いろいろな考えがあるのは理解できる。しかし夫婦は同姓が望ましい(御船町、40代男性)

・別姓をどうしてもしたい方々の理由を知りたいです。例えば結婚前の姓が愛着があるから、という方がいるようですが、それで夫婦別姓というのはどうなんでしょうか。仕事も今は旧姓で仕事できる会社が多いと思いますし…(熊本市、50代女性)

・別姓が良いなら、同棲(どうせい)で良いではないですか。結婚は普通で良いのでは…(山都町、70歳以上女性)

・何のため別姓を名乗らなければならないのか全く理由が分からないし、離婚を前提に結婚するのか。離婚前提に結婚すれば、離婚後、親にも子どもにも都合がいい。はたしてこんな非常識なことがまかり通るのか(益城町、60代男性)

・姓を変えることにどのような不便があるのか? もっとハッキリした理由が欲しい。姓を変えないなら婚姻届を出さなければよい。変えることへの不便、婚姻届を出さないと得られない利便、両方欲しがるって欲張りだと思う(大津町、40代女性)

・現在でも結婚の際は男性または女性の姓を選べるので「女性が男性の姓に変えるべきだ」という意識を、男女ともに改めるのが先では。また、現在は仕事上の不都合や自分の姓を変えたくないという夫婦の意思が優先され、夫婦の間に生まれる子供の姓のことや、祖先祭祀をどうするかが軽視されているように思える。現在の夫婦同姓は維持しつつ、フランスのPACSのような事実婚制度を導入することで、夫婦別姓や同性婚の希望者に対応すればよいのではと思う(熊本市、50代男性)

・子供の姓をどうするかは離婚した場合まで考えないといけない。ずっと添い遂げる夫婦が当たり前ではない(熊本市、40代女性)

・職場では旧姓でも良いのだし、そこは自由なはず。それに、女性が変えなければいけないわけではないし、婿に迎えれば良いのではないかと思う。夫婦別姓なんて、そんなに複雑化しなくていいと思う(菊陽町、30代女性)

・今、急いで決める問題ではないです! 今は能登の復興や少子化対策、年金のこと、不具合ばかりのマイナ保険証凍結など、経済を元気にする方が先ではないでしょうか。国民は日々の暮らしで苦しんでいるのです!(熊本市、50代女性)

・旧姓の使用は職場などだけで十分(熊本県外、50代男性)

・別姓にしたい理由が分からないです。結局何にも縛られず、自由で気楽に生きたいことを望んでるだけだと思えてしまいます(熊本県外、40代男性)

・最近はどんな事でも日本文化を外国文化に合わせようとするが、日本が今まで大切にしている文化を破壊して良いのだろうか? 日本があるのは先人たちの考えがあり、日本がある。なくしてから後悔してはいけない。変えるのが女性だけで負担が多い。もっと手続きを簡単にできたら負担も減る(八代市、30代男性)

・世界的にどうであれ日本は古くから同姓を名乗る伝統文化であり、別姓はなじまない。また重婚や子の認知、相続など混乱状態となる。また職場では通称使用ができており、結婚しても別姓でなければ都合が悪い状況が理解できないし、配慮の必要はない(熊本市、30代男性)

・多くが夫の姓を名乗る文化を見直し、夫の姓を選ぶ人と妻の姓を選ぶ人が半々になれば男女平等は実現される。別姓にする必要などない(熊本市、40代男性)

・仕事では旧姓を名乗っていますが時々サインするときなどに間違えます。そんな時は別姓だったらと思わなくもないですが、家族で別々の姓は違和感だらけです(熊本市、40代女性)

・夫婦別姓など純粋な日本人なら絶対ありえない。必要ない。変えるべきでない。夫婦別姓をしたいなら結婚しなければいいだけのこと。最近の日本は夫婦別姓とか同性婚とか話題になりあきれてしまう(熊本市、50代男性)

・今何の問題もない。日本人のような通名を名乗りながら戸籍の破壊をしたい方々がたくさん紛れ込んでいます(熊本市、50代男性)

・家族の意味がない気がする。同じ姓だからこそ家族だと思う(八代市、50代女性)

・通称使用で十分対応できる。女性差別の視点で語る問題ではない。文化的歴史的背景や宗教感、国民性が異なる諸外国と比較する問題ではない(熊本市、50代男性)

・日本人は姓と家のつながりを深く感じている人が多い。それが、お墓やさまざまな冠婚葬祭にも影響がある。簡単に別姓にすべきとは言えない不安がある(熊本市、70歳以上女性)

・妻は旧姓が好きではなかったので、結婚後姓が変わって良かったと(西原村、50代男性)

・こんなことが議論されるというのが不思議で仕方ない(山都町、50代男性)

・こう言う議論をすること自体バカバカしい(熊本市、40代「その他」)

・子どもをつくらない夫婦なら別姓でもいいと思う(荒尾市、70歳以上男性)

・当事者はいいだろうけど、子どもの姓を選択するに際して子どもには決定の余地はないこと自体が理不尽に思う(熊本市、70歳以上男性)

・憲法や戸籍法で決まっている。基本法を改正するのは何でもありの世界になる(上天草市、40代男性)

・子どもがいない場合ならいいかもしれないが、子どもができた場合にどちらの姓を名乗るかでもめると思う(熊本市、50代男性)

・特段の理由があるならだが、一般的な結婚をする前提でなら一つの家庭として名字が違うのは外野からしたら面倒くさい。子どもができ育つ過程で不都合や面倒は多々あるだろうにと、キリがないだろうとあきれる気持ちもある。もっと議論すべき重要課題はあるだろうにと憤慨さえ感じる(錦町、50代女性)

・子どもの名字が問題になってくる(人吉市、60代男性)

・一時の感情で別姓にした後に、子どもの名字を決める際に子どもの意志が必要であり、子どもが成長した後、親はきちんと説明できるのか?(熊本市、60代男性)

・男性の籍に女性が入るという考えが古いのではないかと思う。もっと女性の籍に入ることを選ぶのも普通になることが先のように思う(熊本市、60代女性)

・社会が混乱すると思います(玉名市、60代女性)

・わが家は、夫が名字を替えましたが、それでも世間では「婿養子さん」という大昔の制度で見られ、「女性が名字を替えるのが当たり前」と言うことは、もっと世間の認識が変わっても良いと思います(益城町、40代女性)

・男性と同姓にすることで、私の場合、女性だけが手続きが面倒なことに疑問を持ったのは確かですが、今の法律をすぐ変えることには疑問です。男性も自分の姓を変えることについてもっと考えたほうがいいと思うし、夫婦別姓の制度は女性のために…という今の風潮も違うと思います(熊本市、60代女性)

・まだまだ議論が必要(宇城市、70歳以上男性)

・夫婦別姓は日本の文化が一つなくなるようだ。仕事上旧姓を使う場合なら使えば良いと思う(熊本県外、60代女性)

・人それぞれですが、ごだわる理由がイマイチ(宇城市、40代女性)

・別姓なら結婚する意味がない事実婚でいいのでは。欲張ったらダメ(天草市、50代女性)

・自民党総裁選のテーマにするようなことではない(熊本市、70歳以上男性)

・子孫が分かりにくくなる(熊本市、70歳以上男性)

・兄弟でも他人のようなものだ(熊本市、70歳以上男性)

・本当に名字を変えたくなくないのであれば、旧姓と同じ名字の方と結婚されることをおすすめします(高森町、40代女性)

・単純に戸籍がややこしくなりそう。名字や戸籍にこだわらないのであればどちらの姓になっても構わないと思うが、どちらかに統一すべきだと思う。事実婚では何がダメなのか逆に疑問(熊本市、20代女性)

・断固反対です(熊本県外、50代男性)

・メディアのあおりがひどいのでどうにかしてほしい(熊本市、40代男性)

【電子版限定】選択的夫婦別姓 「反対」の人から寄せられた意見

・海外での夫婦別姓地域は、女性の人権がなく姓がなかったりする歴史もある。同等の権利どころか虐げられていた歴史もある。ヨーロッパでは事実婚を選択している方も多いが、婚姻制度にこだわらずとも、法的な権利を得られる方法は日本にもある。公正証書の作成など。日本の婚姻制度は女性蔑視と言われることもあるようだが、以前より女性の家に婿養子に入ることがあったりするし婚姻制度が女性差別との理屈は無理があると思う。これまでの婚姻制度を破壊する必要はないし、デメリットが多い。私自身は育児中の子どもと姓が違うのは単純に嫌です(熊本県外、50代女性)

・選択的夫婦別姓には断固反対します。日本解体の悪法です。家族の名字をバラバラにして家族という存在を破壊してしまいます。家制度もなくなりお墓もなくなるでしょう。賛成派の狙いは戸籍制度の破壊です。旧姓を現姓と併用して使用出来るように高市早苗さんが総務大臣時代に法整備を整えていらっしゃるので問題ありません。安倍晋三元総理が御存命であれば話題にすらならなかった選択的夫婦別姓。日本が間違った方へ進まないか心配です(山鹿市、30代男性)

・子どもをどの姓にするかで必ず夫婦が争い、子どもの心に傷を負わせてしまう。子どもが犠牲になる(熊本市、60代女性)

・別姓にする意味が分からない…変わり者の延長(菊池市、50代女性)

・韓国では夫婦別姓で、嫁いでも夫や子どもと姓が違い、夫の家族や子どもから身内扱いされなかったのが、つらかったという話を在日の方から聞いた(熊本市、50代女性)

・事実婚と変わらない夫婦別姓は不要(熊本県外、30代男性)

・文化、伝統を軽視して効率・利便性のみをひたすらに追求する現代の風潮に危機感を覚える。革新的なのは大変結構だが、それによって失われ、途切れるものの多さや重要性を少しは考えるべきである。そもそもなぜ婚姻関係にある者同士の姓が同一であるのか根本に立ち返って考えるべき(熊本市、20代男性)

・社会全般で絆が薄くなっている中、ますます人間関係が希薄にならないかな(八代市、70歳以上男性)

・日本人の価値観は欧米諸国と異なるので、何でも欧米が進んでいると考えるのは間違い(熊本市、70歳以上男性)

・メリットよりデメリットが大きく、別姓を望む声は一部の政治家やマスコミだけで、われわれ世代では否定する人が多数である(熊本市、70歳以上男性)

・学術論文などで姓が変わると過去とのひも付けが切れるという不便があるが、学術データベースの設計の問題で、法改正のレベルの話ではない。そもそもかなりの分野で旧姓使用可能の文化は理解が得られている。法改正は公的機関や会社などの事務作業の激増や氏名ロンダリングなどのデメリットの方がかなり大きい(熊本市、50代男性)

・別姓はメリットよりデメリットが多く、これを声高く言う人は一部の先端的と勘違いしている人やマスコミだけで、私たちの世代では反対が多数である(熊本市、70歳以上男性)

・夫婦として、家族としてどちらかの姓を名乗り子どもも同じ姓を名乗るのが自然かと。仕事などで支障が出る場合は旧姓を名乗り続けられるように制度として作れば良いのでは? 法律はわからないが、そこまでして姓を変えたくないのであれば事実婚ではいけないのか? 同性婚もまだ可能になってない今、夫婦別姓を先に進めるのはなぜ? まずは性別関係なく結婚し、子育てできる世の中にするのが先かと(菊陽町、30代女性)

・家族内で意見が合わず、事件に発展しそう。離婚率が高くなることは、子どもにとっていい事とは思えない。少子化対策に必要というなら、もっとやるべきことがほかにある。結婚子育てに、大きな支援やメリットがあれば夫婦同姓でも必ず増えると思う(玉名市、30代女性)

・旧姓でも社会的活動ができるよう法的な基盤を整えればよい(熊本県外、70歳以上男性)

・日本の家族を壊す制度だと思います(熊本市、60代男性)

・子々孫々の代になって、自分のルーツが分からないまたはハッキリしない国になるのは賛成出来ません。父方の曽祖父の父が熊本に来ました。母方の祖父は福岡県から養子として熊本に来ましたなど役所で簡単に追えますが、別姓だとそうはいきません。別姓にすると自分のアイデンティティーの一つを失うことになりかねません。今やることではありません(人吉市、40代男性)

・婚姻したら同じ名前が自然なので2人で決めたらいい。男性の名前が多数だと思うが。2人で決めればそれでいい(合志市、70歳以上男性)

・個人の意見として、結婚のハードルが高くなる一方で、離婚のハードルが低くなる(熊本市、60代男性)

・「愛する人と同じ名字になりたい」価値観を否定しないでほしい。あまりにも別姓を主張する派や問題を漠然と報道するワイドショーなどのせいで「別姓にするのが正義」で「同姓は悪」のような雰囲気、世論になりかけており、生きづらい世の中になってしまっている。どちらが正義とか悪じゃないはず。同姓にしたい人が周りから「なんで別姓にしないの」とか言われない世の中にしてほしい(熊本市、40代「その他」)

・いろいろややこしい(上天草市、40代女性)

・なぜ別姓にこだわるのか理解できない。別姓と事実婚の線引きは何なのか。結婚するときにどちらの姓を名乗るのかで選択できるので、わたしは夫とどちらの姓になるか話し合った。それで妻の姓になっている友人知人も複数いる。仕事では旧姓で名乗り続けている知人も複数いる。それではいけない理由が知りたい(熊本市、40代女性)

・婚姻届では夫の氏、妻の氏を選択できるわけですから、お互いに話し合って変えたくない方の氏を名乗ればよいのでは(戸籍筆頭者名は名乗った方になりますが)。まあ、双方が変えたくないのなら仕方ないことですが。氏が変わったことによる手続き(金融機関、保険など)は一通りやりましたが、私は一般人なので、それほど大ごとではありませんでした。別姓より、婚姻後も旧姓が使える法の方がよいと思います(菊池市、70歳以上女性)

・よく韓国と比べる人がいるが、韓国は血統を重んじているためで、日本の夫婦別姓とは意味が違う(南阿蘇村、60代男性)

・医者同士結婚した知り合いが、ご主人の姓に変えるのに手間と時間がかかって大変なんだ…と聞いたことがある。詳細は分からないが、そのような手数が掛かるシステムを改革する方が良いと思う。人権的なことは分からない(天草市、60代女性)

・定職についてる方は変わらないでしょうけど、遺産分割する時はどうなるのですか? 日本はいまだ男性社会優先だから泣きつくのはやはり女性じゃないですか?(熊本市、70歳以上女性)

・旧性が使えるように改正すれば良いのでは(熊本市、60代男性)

・転職するまでの話ですが、入籍した際に、仕事での名乗り(名刺や会社関係書類など)を旧姓で使用していて、特に不便に感じなかったです。先輩方にもそういう方が他にも数名いらっしゃいました。ご年配のお客さまも、混乱させずにすんだので、そのまま働けた環境はありがたかったと思います(熊本市、30代女性)

・なぜ全体を巻き込むのか、自分たちだけで結婚せずに別性を名乗っておけばいいのでは? 子供が生まれた場合、18歳までに両親どちらかの名字にするとかやるのか?(宇土市、40代女性)

・納税面でも社会的にも面倒しかないと思える。ましてや子供の姓が兄弟姉妹でバラバラになるようなこともありうるので、社会的に通称をもっと拡大することでいいのではないか(八代市、60代女性)

・家庭が混乱するだけで、今のままでも十分行き届いている。銀行口座も家を借りるにあたってもパスポートも何の問題もない。自由にできる、なぜ法制化する必要があるのか理解できない(熊本市、70歳以上男性)

・制度悪用への対応が全く議論されていない(あさぎり町、40代男性)

・日本の良き文化を変える必要はない(熊本市、50代男性)

・制度を利用した犯罪が懸念される(熊本市、30代女性)

・独身と偽る可能性がある(熊本市、50代女)

・お金をかけてまですることではない。今はもっと話すべき議論すべきことはほかにもある。そこに目をむけてほしい。戸籍や法の域までするべきことなのか(熊本市、40代女性)

・いろいろな手続きで、手間がかかるのではないか(熊本市、40代女性)

・子どもの姓を誰が決めるのか、子どもが途中で変えたくなったら子どもの意思で変えることができるのか分からない(熊本市、40代女性)

・すべて海外に合わせる必要はないと思う(大津町、40代女性)

・家族で姓が違うと、家族内での混乱が起きる(熊本市、40代男性)

・生活保護の不正受給につながる(嘉島町、20代女性)

・婚姻届を出さない夫婦が増えるのではないでしょうか(熊本市、60代女性)

・男女関係なく家が大切。男性でも女性の家に行けばそこの姓を名乗るべき。別姓なんて嫁いだ先の家の繁栄のために尽くす覚悟がないと思う。国力も低下するし、犯罪も増えると思う(熊本県外、40代男性)

・別姓を推進しようとするのは反日人やマスコミなどサヨクの戦略(熊本市、40代男性)

・夫婦別姓ならば結婚の必要性がないし、事実婚と言う選択肢もある(熊本市、60代男性)

・古い考えかもしれないが、自分自身の姓が変わることで結婚したという自覚も芽生えた(八代市、30代女性)

・子どもが悩まなくていいことで悩みます。思春期に差しかかった子どもは特に親とぶつかります。同性の親か、異性の親を憎む時もあります。そんな時、選択的別姓があるとなぜこっちの名字にしたのかと無駄な争いが生じることが予想されます。現行のままで旧姓が十分に使えているわけですし、必要ないと思います(熊本市、40代男性)

・別姓になっても偏見のない世の中であれば、問題ないと思うが、臆測で訳あり家族だとかまだまだそういう環境が整っていない。多様性は大いに賛成だが、名字自体を変えやすくしてほしいとも思う。変な名字の人の姓にはなりたくないし、字画も気にする人もいるだろうから。姓名に関する全般の環境が整ってからだといいのかなと思います(八代市、40代女性)

・戸籍の証明ができなくなる(熊本県外、30代男性)

・日本の戸籍制度がなくなり、日本文化が壊れていく(南阿蘇村、60代男性)

・あえて法制化することはない。むしろ法制化で混乱を招く(菊池市、60代男性)

・結婚して姓が変わると仕事に影響がある、と言われるがそれは一時のことであり、結婚して姓が変わったらかえってプラスになると考えられないだろうか?(宇土市、50代女性)

・個人の権利だけが大きくなって義務がなくなりつつある感じがする(多良木町、70代男性)

・今でも十分どちらの姓も自由に使われている。あえて法律を作る必要はないと思う(熊本市、70歳以上男性)

・自分の姓に合わせてもらいたい(天草市、40代男性)

・「個」を考えると別姓にしたい方の考えも理解はできるが、「家族」という共同体で考えると、同姓にしたい。例えば会社という共同体に属する場合「会社の名前は出さず、個人名で活動します」ということはあまりないことだと思う。同姓というのは家族の「会社名」に近いものだと思う(熊本市、40代男性)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース