無農薬茶、かんきつ、「寒漬」… 水俣の食、世界に発信 スローフード国際イベント日本代表に天野さん、大澤さん

熊本日日新聞 2024年9月16日 18:48
スローフードの国際イベントへの出場を髙岡利治水俣市長(中央)に報告した天野浩さん(左)と大澤菜穂子さん=8月21日、水俣市
スローフードの国際イベントへの出場を髙岡利治水俣市長(中央)に報告した天野浩さん(左)と大澤菜穂子さん=8月21日、水俣市

 水俣市の茶農家の天野浩さん(49)と、かんきつ農家の大澤菜穂子さん(51)が、9月下旬にイタリアで開かれるスローフードの国際イベントに日本代表として出場する。2人は「水俣の魅力を世界に発信したい」と意気込んでいる。

 国際イベントは、スローフード・インターナショナルが、世界の生産者の交流を目的に2年に1度開いている。2人は日本スローフード協会などの選考に応募し、代表25人に選ばれた。

 天野さんは市内12ヘクタールで無農薬、無化学肥料の紅茶や緑茶を栽培。森と種と茶をテーマに「森のお茶会」「種の交換会」を開いている。大澤さんはかんきつの生産者グループ「からたち」のメンバーで、水俣病の教訓を踏まえ、無農薬の甘夏などを販売している。

 26~30日にあるイベントで、天野さんは水俣・芦北地域の茶を試飲会でアピール。大澤さんはパネル討論に登壇し、取り組みを発表する。特産のダイコンを使った漬物「寒漬」を具にしたおにぎりも振る舞う。

 8月下旬に水俣市役所であった出場報告会で、髙岡利治市長は「水俣から2人も日本代表に選ばれ、誇らしい」と激励。天野さんは「世界各国の人たちとつながりを深めたい」、大澤さんは「農業と観光を掛け合わせたツーリズムのヒントを得たい」と抱負を述べた。(久保田尚之)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース