「広くて乗りやすい」 熊本市電初、3両編成の新型車両公開 年内にも運行開始

熊本日日新聞 2024年9月8日 15:29
熊本市電の新型車両の前で記念撮影する参加者=8日、同市西区
熊本市電の新型車両の前で記念撮影する参加者=8日、同市西区

 熊本市交通局は8日、年内にも運行を始める市電で初めての3両編成の新型車両を一般公開した。抽選で選ばれた鉄道ファンや家族連れら約580人が乗り心地や利便性を体験した。

 全長21メートルの新型車両は大阪のメーカーが製造。定員112人で、1~2両の現行編成の1・5倍の輸送力を持つ。交通局によると、定員、車両の長さともに九州最大。

熊本市電の新型車両内に設けた車いす・ベビーカー専用のスペース=8日、同市西区
熊本市電の新型車両内に設けた車いす・ベビーカー専用のスペース=8日、同市西区

 車内は窓を背にしたロングシートを設けて通路幅を広く取り、乗客が移動しやすいようにした。車いすやベビーカーの専用スペースのほか、乗降口に手動で展開できるスロープも設けてバリアフリーに対応した仕様になっている。

熊本市電の新型車両に乗って座席の感触を確かめる参加者=8日、同市西区
熊本市電の新型車両に乗って座席の感触を確かめる参加者=8日、同市西区

 西区の上熊本車庫であったお披露目会では、熊本城をイメージした黒と白のモノトーン色の車両を展示。参加者は真新しいシートやつり革の感触を確かめたり、記念撮影したりして楽しんだ。会社員の男性(39)と妻(39)=中央区=はベビーカーに乗せた生後9カ月の子どもと乗り「スペースが広いので、周囲を気にしなくていい」と喜んでいた。

 新車両は年内に2編成を導入し、事故で運休中の超低床電車「COCORO」のダイヤを補う形での運行を検討している。交通局は6月、車両の故障や乗務員不足を理由に運行本数の1割強を減便。現在は保有する1~2両編成計45台のうち、1日最大31台を運行している。(上村彩綾)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
熊本のニュース