鹿島、山岳トンネル工事を自動化 技術者の安全性向上、順次導入へ

共同通信 2024年9月2日 15:51
 鹿島が自動化システムで掘った試験トンネル=岐阜県飛騨市
 鹿島が自動化システムで掘った試験トンネル=岐阜県飛騨市

 大手ゼネコンの鹿島は2日までに、山岳トンネル工事を自動で行うシステムを開発した。これまで技術者が現場で行っていた岩石の爆破やコンクリートの吹き付けなど六つの工程全てを自動・遠隔で処理でき、安全性の向上や省力化につながる。今後各地のトンネル工事に順次導入していく。

 建設業では技能者の高齢化が進んでいる。日本建設業連合会によると、トンネル工事関連では技能者の7割を40歳以上が占め、熟練技能者では9割に上る。自動・遠隔化により、非熟練者も作業に携われ、従来5~6人が必要な工程をほぼ半分の3人でできるようになる。

 山の中を掘り進むトンネルの工事では(1)爆薬を詰める穴を掘る(2)爆薬を装填し爆破(3)土砂を除去(4)凸凹を削って整形(5)コンクリートを吹き付け(6)壁への補強材を打ち込む―という6工程を繰り返す。新たなシステムでは、最適な爆破パターンの作成など多くの工程を自動化した。

 繊細な作業が必要な(3)と(4)は、重機の遠隔操作で対応。危険なトンネルの先端部に人が近づかずに作業できるようにした。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「経済」記事一覧