蚊が媒介する感染症、南米で拡大 2人死亡、感染例8000件超
【ジュネーブ共同】WHOは23日、ブラジルやコロンビア、ペルーなど南米を中心とした5カ国で、蚊が媒介するウイルス感染症の「オロプーシェ熱」の発症が増加し、2人が死亡したと発表した。
WHOによると、7月20日時点で8078件の感染例を確認。頭囲が通常より小さく知能や身体に先天的な障害が生じる「小頭症」の新生児のケースもあり、ウイルス感染との関連が疑われている。
主にブラジルのアマゾン地域で伝染していたが、気候変動や森林破壊などの影響で、これまで感染例の確認がなかったボリビアやキューバにも広がっている。WHOは、公衆衛生上のリスクは国際的な規模では低いと評価している。
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
全国のニュース 「医療」記事一覧-
高齢化社会対応、日本は15位 1位スイス、国際チームが採点
共同通信 -
東海地方の50社が膵臓がん啓発 名古屋大発のバイオベンチャーと
共同通信 -
ALS治療薬トフェルセン承認 国内初の近視進行抑制薬も
共同通信 -
手洗い、マスク、換気が重要 年末年始の感染対策
共同通信 -
認知症への偏見を点数化、長寿研 質問26項目を5段階で算出
共同通信 -
インフル猛威「警報」水準超え 全都道府県で報告増加、厚労省
共同通信 -
介護職員の高齢者虐待最多 23年度、初の千件超え
共同通信 -
手術ミスで執刀医を在宅起訴 業務上過失傷害罪、赤穂市民病院
共同通信 -
インフル猛威、全国で「警報レベル」に
共同通信 -
地下水から高濃度PFAS 大阪・熊取、被害報告なし
共同通信