売れ残り食品、ロッカーで安価に 横浜、食品ロス削減に貢献

共同通信 2024年8月21日 03:23
 売れ残ったパンをロッカーから購入する客=横浜市(同市提供)
 売れ残ったパンをロッカーから購入する客=横浜市(同市提供)

 横浜市で食品販売店が売れ残った商品をロッカーに預け、通常価格より安く販売する取り組みが進んでいる。SDGsロッカーとも呼ばれ、1月に開始してから連日完売する人気ぶり。推定2トン超が廃棄を免れた。市の担当者は「食品ロス削減に貢献できる」と力を込める。

 7月下旬、市営地下鉄関内駅にずらっと並ぶ21個のロッカー。扉が透明で、中には専門店の食パンやクロワッサンなどが入っていた。

 市は、約30年前からロッカーで無人販売を手がける会社アルファロッカーシステム(同市)と連携。市内3カ所に計48個のロッカーを設置した。

 月ごとに店からロッカー会社へ使用料を支払うシステム。商品は閉店間際の夕方から夜にかけて持ち込まれることが多い。

 利用している関内駅近くの「縁道パン」店長藤井敏明さん(57)は、ロッカーで店のことを知り、実際に足を運んでくれた客もいたといい、売り上げも増加した。

 市は、新たに食品を提供してくれる店を募集するとともに、ロッカー会社と冷蔵に対応できるタイプを今後開発したいとする。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「暮らし・話題」記事一覧