熊本県内、新型コロナが7週連続で増加 5類移行後で最多更新 対策呼びかけ「夏休みさらに拡大も」

熊本日日新聞 2024年7月25日 19:10
熊本県内、新型コロナが7週連続で増加 5類移行後で最多更新 対策呼びかけ「夏休みさらに拡大も」

 熊本県が25日に発表した15~21日の感染症情報によると、新型コロナウイルスの感染者は2143人で、昨年5月に感染症法上の位置付けが5類へ移行して以降、最多を更新した。増加は7週連続。流行の「第11波」の影響とみられる。県は「夏休みで人の動きが増え、さらに拡大する恐れもある」として、適切なマスクの着用などの対策を呼びかける。

 県内79の定点医療機関から報告された感染者数は前週比1・03倍で、1定点当たり27・13人。特に多い地域は、有明保健所管内が定点当たり51・0人、人吉保健所39・2人、水俣保健所37・33人。乳幼児から高齢者まで幅広い年代で感染が拡大している。

 県健康危機管理課によるとクラスター(感染者集団)の集計はしていないが、10人以上の感染報告は7月に入って高齢者施設で20件、医療機関で5件あった。「警戒と対策が必要な状況」として、手洗いや手指消毒、定期的な換気、バスや電車など人混みでのマスクの着用などを呼びかけている。

 新型コロナ以外での全数報告分は、結核と梅毒が各3人、レジオネラ症が1人だった。(堀江利雅)

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
医療・健康