米駐日大使、県庁で木村知事と意見交換 半導体産業やモンタナ州交流が話題に
米国のラーム・エマニュエル駐日大使が14日、熊本県庁を訪問し、木村敬知事と半導体産業などを巡り意見交換した。米モンタナ州と県の交流でも懇談した。 意見交換は約20分間で、冒頭のあいさつを除き非公開であった。終了後に取材に応じた木村知事...
残り 252字(全文 372字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
木葉山 絶景めざし100人駆ける 玉東町で初のトレラン大会
熊本日日新聞 -
【合志市議会】27日一般質問
熊本日日新聞 -
半導体供給網への参入支援を 熊本経済同友会が県と熊本市に提言
熊本日日新聞 -
コロナワクチン被害、熊本県内で累計111人に 前回公表の5月時点から16人増
熊本日日新聞 -
「ハゼ並木」保全へ官民一丸 玉名市の国登録記念物 樹勢の衰え懸念
熊本日日新聞 -
久保田烈工陶展【文化圏】
熊本日日新聞 -
戦争遺構通し平和学習考える 九州山口の研究者ら菊池市で発表 空襲・戦跡九州ネットワーク
熊本日日新聞 -
高校生発案の「桑の葉うどん」完成 12月から山鹿市のカフェで提供
熊本日日新聞 -
ハンバンガーなどブランド化 合志市で「コウシミーツ」プロジェクト始動
熊本日日新聞 -
放水体験、野焼き〝実感〟 阿蘇市や民間9団体がイベント
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「生命保険」。11月29日(月)に更新予定です。