歴代の熊日キャップが振り返る〝史上最長〟の熊本県政【蒲島県政4期の軌跡㊤】
熊本県の蒲島郁夫知事が15日、任期満了を迎える。東京大の学者から転身し、就任式では「熊本の無限の可能性を引き出す」と宣言。それ以来、「県民の総幸福量の最大化」を一貫して掲げてきた。県政史上最長となる4期16年の間にあった、いくつもの政治決断。近くで取材に当たった歴代の熊日県政キャップらの視点を交え、その軌跡を2回に分けて振り返る。(構成・潮崎知博)
【1期目】
1期目の始まりは2008年4月。就任式では「逆境にこそ夢がある。プラス思考で自ら行動し、県民の目線で仕事をしてほしい」と職員に呼びかけた。就任会見では県政の緊急課題として、財政再建、川辺川ダム、水俣病問題の三つを列挙。財政再建の一環で「自身の給料を月額100万円カットする」と約束した。
就任から半年後の08年9月に国の川辺川ダム計画の白紙撤回を表明した。知事選で支援を受けた自民党の考えと違ったが、「現在の民意は球磨川を守っていくことだ」と強調。85%という県民の高い支持を得た。
残り 2176字(全文 2609字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
川辺川ダム-
熊本豪雨この1年 五木村、2度目のダム容認 住民複雑…反対の声も
熊本日日新聞 -
川辺川の治水や環境整備で計画説明 熊本県が五木村住民に
熊本日日新聞 -
五木村の「平場」造成など流水型ダム関連に7億7500万円 九州地方整備局が配分公表 「荒尾道路」にも3億円
熊本日日新聞 -
旧川辺川ダム計画廃止への知事意見など66議案可決 熊本県議会が閉会
熊本日日新聞 -
川辺川の流水型ダム、土地所有者ら対象に説明会 国交省 相良、五木両村で
熊本日日新聞 -
川辺川に計画の流水型ダム、河川環境確保へ「検証続ける」 国交省、会合で流域住民や首長と事業進捗を共有
熊本日日新聞 -
【独自】旧川辺川ダム計画、正式廃止へ 熊本県、国土交通省に「異議なし」回答方針
熊本日日新聞 -
環境配慮や放流操作、模型で検証継続 川辺川・流水型ダムで国交省
熊本日日新聞 -
ダム評価レポートに抗議 熊本県内11市民団体 川辺川
熊本日日新聞 -
集団移転前の五木村、写真でよみがえる 熊本市の写真愛好家が1990年代に撮影 40枚を展示
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。