SL「ハチロク」を人吉市に譲渡へ JR九州、運行終了で「新たな歴史を」
JR九州は24日、前日に営業運転を終えた観光列車「SL人吉」をけん引した蒸気機関車8620形(通称ハチロク)「58654号機」を、熊本県人吉市に譲渡する方針を明らかにした。保存場所や譲渡の時期については未定という。 1922年製で、2...
残り 643字(全文 763字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本豪雨-
ぼた餅、アユなど買い物客にぎわう 八代市「坂本ふるさと祭り」
熊本日日新聞 -
環境配慮や放流操作、模型で検証継続 川辺川・流水型ダムで国交省
熊本日日新聞 -
熊本豪雨の仮設入居者347人に
熊本日日新聞 -
熊本豪雨で起きた洪水の仕組み、実験で解説 球磨工高生、小学生に防災教室
熊本日日新聞 -
「上下分離方式」導入 次の100年へ、地域一体で活性化を【走れ!くま川鉄道 湯前線開通100年㊦】
熊本日日新聞 -
熊本豪雨被災者の仮住まい「再建住宅」、八代市に16戸完成
熊本日日新聞 -
全乗客の9割…高校生の通学支える貴重な〝足〟【走れ!くま川鉄道 湯前線開通100年㊤】
熊本日日新聞 -
「建築踊り」は切れ味抜群 球磨村小川地区住民 27日の復興祭で披露
熊本日日新聞 -
熊本など4弁護士会、災害時の法的課題共有 協定に基づき熊本市で会合
熊本日日新聞 -
八代市坂本支所・コミセン・災害公営住宅の新築工事、現地で安全祈願祭
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「家計管理」。11月25日(月)に更新予定です。