NASAが新衛星打ち上げ 温暖化予測の精度向上へ

共同通信 2024年2月8日 16:49
 ロケットの内部に据え付けられた衛星PACE=1月30日、フロリダ州(NASA提供・共同)
 ロケットの内部に据え付けられた衛星PACE=1月30日、フロリダ州(NASA提供・共同)

 【ワシントン共同】米航空宇宙局(NASA)は8日、地球観測衛星PACE(ペース)をフロリダ州のケープカナベラル宇宙軍基地から打ち上げた。観測対象は二酸化炭素(CO2)を取り込む海の植物プランクトンや、空気中を漂い太陽光を吸収・反射する微粒子「エアロゾル」。いずれも地球の気候を左右する重要な存在で、観測は温暖化予測の精度向上につながると期待される。

 計画から9年、温暖化対策に後ろ向きなトランプ政権下では存続が危ぶまれた。設計上の寿命は3年だが長期運用を期待し10年分の燃料を積んだ。PACEはプランクトン、エアロゾル、雲、生態系の英単語の頭文字。

RECOMMEND

あなたにおすすめ
Recommend by Aritsugi Lab.

KUMANICHI レコメンドについて

「KUMANICHI レコメンド」は、熊本大学大学院の有次正義教授の研究室(以下、熊大有次研)が研究・開発中の記事推薦システムです。単語の類似性だけでなく、文脈の言葉の使われ方などから、より人間の思考に近いメカニズムのシステムを目指しています。

熊本日日新聞社はシステムの検証の場として熊日電子版を提供しています。本システムは研究中のため、関係のない記事が掲出されこともあります。あらかじめご了承ください。リンク先はすべて熊日電子版内のコンテンツです。

本システムは「匿名加工情報」を活用して開発されており、あなたの興味・関心を推測してコンテンツを提示しています。匿名加工情報は、氏名や住所などを削除し、ご本人が特定されないよう法令で定める基準に従い加工した情報です。詳しくは 「匿名加工情報の公表について」のページ をご覧ください。

閉じる
注目コンテンツ
全国のニュース 「科学・環境」記事一覧