欲無ければ一切足る 良寬、吉田兼好、本阿弥光悦に学ぶ生き方 再び断捨離も <細川護熙さんエッセー>
徒然草の中で兼好さんは、質実簡素を心がけ、所有を極力切り詰めることを賢者の条件としてこう述べています。
人は、おのれをつづまやかにし、おごりを退けて、財[たから]持たず、世をむさぼらざらむぞいみじかるべき。昔より賢き人の富めるはまれなり。(第18段)
名利につかはれて、しづかなるいとまなく、一生を苦しむるこそ、おろかなれ。財多ければ身を守るにまどし。害を買ひ、累[わづらひ]をまねくなかだちなり。(第38段)
〈人としては、己の身持ちを簡素にし、贅沢[ぜいたく]をせず、財宝を持たず、この世の利得に執着しないことが立派だといえるのだ。昔から賢い人で富貴な人物は稀だ〉というのです。
また、〈世間の名誉とか利益といったものにあくせくし、静かに落ちついた暇を持たずに一生を苦しみつづけて過ごすのは馬鹿げたことだ。なまじ財産があると、そのために身を守らんとする。そんな心が、害を引き寄せ、煩わしい問題を招くことになるのだ〉ともいっています。
不東庵に居を定めることにしたとき、私も身辺整理をしてものを減らそうと決心しました。おつきあいを減らし、公の場に出ていく機会をとことん減らすのだからと、背広もネクタイも靴も、思いきって整理しました。本もかなり減らしました。
調度類も本当に気に入っている古家具が多少ある程度で、できるだけ余計なものを持たない暮らしをしようと心がけていますが、湯河原にひっこんでからやがて三十年、いろいろと気にかかるものも増えてきたので、このへんで再び思いきった断捨離を断行しなければと考えているところです。
残り 1353字(全文 2028字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
琴教室の生徒ら「盛り上げたい」 1月26日、基金コンサート
熊本日日新聞 -
山鹿ともす風物詩「百華百彩」 竹灯籠づくりなど準備着々 2月7日開幕
熊本日日新聞 -
熊日フォト・サークル年間賞の岡田さんら表彰
熊本日日新聞 -
半導体の仕事学び、進路選択の参考に 八代工高生
熊本日日新聞 -
台湾と日本の言葉で交互に、絵本読み聞かせ 菊陽町図書館
熊本日日新聞 -
火災から文化財守れ 横井小楠旧居で消防訓練 26日は「防火デー」
熊本日日新聞 -
現代詩、写真と合わせて表現 詩人・深町さん、熊本市で個展
熊本日日新聞 -
ジビエ、有機野菜…山都町特産をカレーで 町内飲食店がフェスタ、来月までキャンペーンも
熊本日日新聞 -
目の動きで操作できるアプリ、熊本県立大生が開発 障害ある子の意思疎通に期待
熊本日日新聞 -
雨水活用めざし実証実験 宇土市、エコファクトリー(熊本市)と協定
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。