変わる県内高校受験 私立志向、右肩上がり 就学支援金拡充が後押し 各校特色づくりも奏功【いま、学校は】
近年、県内の高校受験で私立志向が高まっている。熊本では、私立は公立の〝滑り止め〟のイメージが強かったが、私立を第1志望とする専願志願者は右肩上がりで増加。高校の授業料を国が支援する就学支援金制度の拡充が後押ししているとみられ、私立高ならで...
残り 1068字(全文 1188字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
熊本の教育・子育て-
教員採用試験、大学3年も受験可に 熊本市教委、今夏から 人材確保へ囲い込み
熊本日日新聞 -
県立中3校で210人合格 入試結果を小学校長に通知
熊本日日新聞 -
「木組み」工法のベンチ寄贈 熊本県内の小中学校6校に 阿蘇中央高生が製作
熊本日日新聞 -
食品廃棄物使った飼料の実践例紹介 熊本県内の農業高校が研修会 熊本市南区の熊本農高
熊本日日新聞 -
子どもたち、マジシャンなりきり 天草ショーゴさんがマジック教室 天草市
熊本日日新聞 -
【とぴっく・玉名市】大学生が市公有地の利活用策を提案
熊本日日新聞 -
【とぴっく・水俣市】愛林館の炭焼き教室
熊本日日新聞 -
【とぴっく・玉名市】水墨画の制作過程を鑑賞
熊本日日新聞 -
仕事、結婚、子育て…将来の人生は 合志市が中学生に「ライフデザインセミナー」
熊本日日新聞 -
半導体の仕事学び、進路選択の参考に 八代工高生
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。