避難指示発令も、指定避難場所が開設されなかった理由は… 熊本市「周辺被害や施設内の状況も考慮」 電気系統に不具合
「7月3日に大雨で避難指示が発令された際、熊本市の指定緊急避難場所になっている近くの中学校が開設されなかった。いざという時に困る」という声が「SNSこちら編集局」(S編)に寄せられた。住民が安全確保のために身を寄せる場所。開設はどのように決まっているのか、調べてみた。
3日は昨年9月の台風14号以来、県内で線状降水帯が確認された日で、熊本市の1時間雨量は最大で53・0ミリに到達。市は午前9時10分に白川流域に避難指示を発令した。
避難情報は5段階あり、警戒レベルで最高の避難情報「緊急安全確保」、その次が「避難指示」「高齢者避難」と続く。熊本市の場合、高齢者避難で公設公民館を中心とした20カ所、避難指示で小中学校や公園など303カ所(屋根付き226カ所)の避難場所が指定されており、災害の種別や規模を踏まえ、水防本部長(市危機管理監)が実際の開設を判断する。
3日は、屋根付きの226カ所が対象だった。全ての指示が解除された同日午後5時までにほぼ半分の計114カ所が開設され、29世帯約40人が避難した。
市防災対策課によると、各施設は安全を確認して開設するが、管理者が周辺の被害や施設内の状況を考慮し、開けないケースもある。同課は「最終的には施設管理者と連絡担当員が連絡を取り合って判断する」と説明する。
S編の投稿者が疑問を寄せた中学校に事情を聴いてみたところ、朝から電気系統に不具合が生じ、事務室の警報が鳴りやまない状態だった。当日、市教委の連絡担当員から開設の可否を尋ねる連絡があり、「アラームが鳴っている状況で構わないなら開設できる」と回答。その後、連絡担当員から返答や指示などがなく、開設に至らなかった。同課によると、市教委の報告書には当日の状況について「異常発報あり。異常箇所は不明」と記されていた。
では災害時、どのように避難できる場所を調べればいいのか。市防災対策課は、市のホームページ「防災情報ポータル」や報道機関を通して、避難場所の開設状況を随時更新しており、確認を呼びかけている。(樋口琢郎、米本充宏)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
旧陸軍投与「虹波」でハンセン病治癒を渇望 菊池恵楓園入所者の日記発見 「救世主」「希望」…切実な心情つづる
熊本日日新聞 -
【2024世相の鏡⑤】広がる大麻乱用 SNSで簡単に入手…規制追いつかず
熊本日日新聞 -
TSMC効果に期待感一段と高まる 長引く物価高、人手不足は深刻化… 熊本県内経済この1年、熊日担当記者が振り返る
熊本日日新聞 -
「20歳」式典、熊本県内市町村で1月2~13日に開催 県内対象者は1万7333人
熊本日日新聞 -
阿蘇神社の初詣、31日~1月5日は交通規制 周辺に臨時駐車場、渋滞緩和に協力を
熊本日日新聞 -
男子・熊本選抜が準決勝に進出 バレーボールの全国都道府県対抗中学大会
熊本日日新聞 -
熊本豪雨被災のくま川鉄道、全線復旧が26年度上半期にずれ込み 橋梁工事に遅れ 当初予定は25年度中
熊本日日新聞 -
熊本豪雨の仮設入居者325人 県発表、12月25日現在
熊本日日新聞 -
187センチの大黒柱・ロー、大けがから復活 40得点25リバウンドと躍動 全国高校バスケ、女子決勝進出の慶誠
熊本日日新聞 -
<全国高校バスケ女子準決勝 慶誠78―65大阪薫英女学院>慶誠、強敵を突き放す自信と力 3連覇狙う〝絶対王者〟と決勝戦
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。