22年の県内新車販売6.7%減 世界的半導体不足が響く 5年連続減、11年以来の低水準
熊本日日新聞 | 2023年1月26日 09:51

熊本運輸支局がまとめた2022年の新車登録台数(軽自動車除く)は、前年比6・7%減の3万4806台だった。前年割れは5年連続で、11年(3万3043台)以来の低い水準だった。世界的な半導体不足による供給減少の影響が続いた。
内訳は普通乗用車1万7120台、小型車1万2297台、貨物が4284台などで、いずれも前年を下回った。
県軽自動車協会がまとめた新車販売台数は前年比0・8%減の3万2442台。4年連続で前年を下回った。乗用、貨物が前年割れだった一方、バンは2割近く増えた。全体では7月まで前年割れが続いたものの、8月以降は前年比プラスで推移した。
熊本トヨタ自動車(熊本市)によると、昨年は納期遅れが拡大し、受注残が年末時点で前年同期比約1・5倍に膨らんだ。「解消には数年かかる」としているが、今年はメーカーによる国内向けの供給が回復に向かい、販売台数も上向くとみる。
熊本ダイハツ販売(同市)も、受注残が前年比2倍弱に増加。販売台数は通年では前年を上回った。メーカーの減産はしばらく続くとみており、「在庫がありすぐに納車できる車種などを、お客さまのニーズに合わせて提案していく」としている。
22年12月の県内新車登録台数は前年同月比5・6%減の2777台で、4カ月ぶりに前年を下回った。同月の軽自動車の新車販売台数は24・6%増の2757台。5カ月連続で前年を上回った。(横川千夏)
熊本の経済
-
「MaaS(マース)」って何? 多様な交通手段、一つのサービスで提供
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 17:21
-
県内の交通手段、検索・予約・決済を一括 スマホアプリ「MaaS」 28日スタート 九州産交バスなど16事業者
熊本日日新聞 | 2023年1月28日 13:15
-
熊本空港新ビル、広く快適に 3月23日開業へ内部公開 待合エリア1・8倍、30店入居
熊本日日新聞 | 2023年1月27日 20:19
-
「スタートアップは熊本で」 熊本市が東京で初のPRイベント
熊本日日新聞 | 2023年1月27日 19:16
-
TSMC進出への対応で連携強化へ 肥後、熊本両行が菊陽町と協定
熊本日日新聞 | 2023年1月27日 19:14
-
八代税関、輸出入額が最高に 22年速報値 円安・資源高で輸入額膨張
熊本日日新聞 | 2023年1月27日 19:13
-
KMバイオの新型コロナワクチン、2月末めど生産開始 菊池研究所(菊池市)で年1500万回分
熊本日日新聞 | 2023年1月27日 18:49
-
「10分・20分構想」って何? 熊本都市圏に3本の高規格道路計画 背景に慢性的な交通渋滞、ルートや手法これから
熊本日日新聞 | 2023年1月27日 11:30
-
強烈寒波、熊本県内ノリ養殖に大打撃 強風で支柱倒壊や網の破損 不作追い打ち…生産現場に落胆の声
熊本日日新聞 | 2023年1月26日 21:24
-
新八代駅周辺の集客施設や企業誘致用地整備へ 八代市が推進本部設置
熊本日日新聞 | 2023年1月26日 20:11