ハンセン病への偏見、差別取り除いて 県、医療関係者らに研修会
熊本日日新聞 | 2022年10月17日 11:15

県は15日、医療や福祉に携わる人にハンセン病への理解を深めてもらう研修会をオンラインで開いた。合志市の国立療養所菊池恵楓園前副園長の野上玲子医師(66)らが講師を務め、社会に残る偏見や差別を取り除く必要性を訴えた。 野上医師は、ハンセ...
残り 254字(全文 374字)
ハンセン病
-
ハンセン病問題、紙芝居で考える 県、21年から出前講座 差別根絶へ「啓発継続を」
熊本日日新聞 | 2023年1月20日 07:00
-
菊池事件再審求め、署名1825人分を提出 熊本地裁に5回目
熊本日日新聞 | 2023年1月14日 09:32
-
父が詠んだ 恵楓園の人生 入所者の俳句ノート発見 外の家族との交流つづる
熊本日日新聞 | 2023年1月6日 09:30
-
全ては父ありてこそだった ハンセン病家族訴訟原告団長を務めた 林力さん(98)=福岡市 【思い語って】
熊本日日新聞 | 2022年12月29日 08:26
-
菊池恵楓園をVRで紹介 1月からホームページで公開
熊本日日新聞 | 2022年12月28日 20:20
-
【インタビュー】悪用抑止へ仕組み必要 旅館業法改正案の修正求める全国ハンセン病療養所入所者協議会 藤崎陸安事務局長
熊本日日新聞 | 2022年12月18日 10:00
-
陸軍「虹波」開発 熊本医科大と恵楓園も深く関与 「壮大な人体実験」戦後まで
熊本日日新聞 | 2022年12月5日 10:00
-
人体実験「虹波」投与で9人死亡 熊本・菊池恵楓園が資料を初開示 戦時中に陸軍が機密研究
熊本日日新聞 | 2022年12月5日 10:00
-
あらゆる投薬法で「七転八倒」「遺骨は青く」 熊本・ハンセン病療養所で「虹波」人体実験 園長の目の前で…入所者が証言 菊池恵楓園
熊本日日新聞 | 2022年12月5日 09:38
-
菊池恵楓園「金陽会」の作品、触れて学びに 合志楓の森小・中で一般公開
熊本日日新聞 | 2022年11月28日 21:24