北里柴三郎の功績 映像で…小国町にシアターホール 工事の安全祈る
熊本県小国町出身の細菌学者、北里柴三郎の功績を伝えるシアターホールの安全祈願祭が8日、同町北里の「北里柴三郎記念館」西側の建設地であった。2023年3月に完成予定で、4月中のオープンを目指す。 北里は24年度発行の新千円札の肖像に決ま...
残り 226字(全文 346字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
黒牛の初競り「期待の年に」 大津町の県家畜市場
熊本日日新聞 -
熊日30キロロードレース、招待選手に鶴川(青学大)ら男女16人 熊本城マラソン2025実行委員会
熊本日日新聞 -
保護司の役割知って 活動40年、南阿蘇村の渡邉さんが回顧録
熊本日日新聞 -
新ごみ処理施設の損賠放棄「合理的判断」 天草広域連合、改めて正当性主張 議員からは責任問う声
熊本日日新聞 -
全国の元日紙面一堂に 新聞博物館で「新年号展」
熊本日日新聞 -
「工事方法の検討に時間がかかった」 熊本市電の部分運休 発表の遅れで市交通局
熊本日日新聞 -
熊本市電、早ければ17日再開へ 水道町ー辛島町電停間の部分運休 レール幅の広がり確認で緊急工事
熊本日日新聞 -
TSMCの量産開始後、熊本県が初の水質調査を開始 地下水などへの影響を点検
熊本日日新聞 -
尹大統領拘束、混乱いつまで続く… 熊本県内の韓国人 日韓関係悪化に懸念、早期の収束願う
熊本日日新聞 -
2025年春闘を前に熊本版「政労使会議」 県内の労使代表や知事ら、賃上げ課題話し合う
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。