新「第四橋梁」長さ397メートル くま川鉄道、詳細設計報告 25年度完成
熊本日日新聞 | 2022年6月24日 11:29

第三セクター・くま川鉄道(人吉市)は23日、2020年の熊本豪雨で流失し、新たに架け替える球磨川第四橋梁[きょうりょう](相良村、錦町)の詳細設計を、県や人吉球磨10市町村でつくる再生協議会に報告した。新橋梁は延長397・5メートルで旧橋...
残り 245字(全文 365字)
熊本豪雨
-
レモンビール、カキのコンフィ、バスソルト…豪雨復興支援へ水俣・芦北地域ゆかりの加工品誕生
熊本日日新聞 | 2023年3月20日 20:52
-
豪雨で被災の温泉診療所、再開ならず 芦北町吉尾地区、3月末に閉所
熊本日日新聞 | 2023年3月17日 20:06
-
再起かけ、しょうゆ仕込み 人吉市の釜田醸造所 熊本豪雨の被災後初
熊本日日新聞 | 2023年3月17日 20:04
-
熊本豪雨、人吉市街地の被害拡大「上流の橋が影響」 市民団体が県に検証要請
熊本日日新聞 | 2023年3月14日 10:05
-
球磨村「かわせみ」7月に宿泊再開へ キャンプ場も整備
熊本日日新聞 | 2023年3月12日 17:35
-
山川豊さん「一日も早い復興を」 山江村の仮設団地で豪雨被災者を激励
熊本日日新聞 | 2023年3月5日 21:53
-
「流域治水」学識者の声聞く 国と県があさぎり町で会合
熊本日日新聞 | 2023年3月4日 10:54
-
熊本県、流水型ダム建設の五木村振興に100億円 財政支援を正式表明
熊本日日新聞 | 2023年3月3日 11:41
-
熊本豪雨の流木でジェンガ作製 上天草市の工場が加工、県内の保育園などに寄贈へ
熊本日日新聞 | 2023年2月26日 19:50
-
熊本豪雨で被災のイチゴ農家・高峰裕介さん「芦北に恩返しを」 ICT導入、品質向上や特産化目指す
熊本日日新聞 | 2023年2月26日 19:46