「危険な通学路」解消遠く 道路整備が難航…児童数1・8倍に急増、校長「常に心配」 熊本市・城南町
熊本市南区城南町の男性(72)が「車が多い狭い道を子どもたちが登校しているので心配です」と熊日に声を寄せた。SNSこちら編集局(S編)の取材班が調べると、合併前から続く道路整備計画が難航する間に、近くの小学校に通う児童数が急増しているとい...
残り 934字(全文 1054字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツNEWS LIST
熊本のニュース-
被団協にノーベル平和賞「核兵器1発でも減るきっかけに」 熊本県の武田会長に聞く 10日授賞式
熊本日日新聞 -
自治会役員、運営に苦慮 業務多忙、高齢化、担い手不足… 熊本市は負担軽減を検討
熊本日日新聞 -
育成就労へ切り替え「選ばれる熊本に」 外国人材との共生へ相互理解の観点を【県議会ウオッチ】
熊本日日新聞 -
「実質的な企業献金疑い」識者ら指摘 大西熊本市長の資金管理団体、個人献金の報告書住所欄に企業・団体所在地
熊本日日新聞 -
【独自】大西熊本市長の資金管理団体、「個人献金」なのに報告書住所欄は「企業・団体所在地」 2018~23年に380件、4300万円分
熊本日日新聞 -
玉名市の築山小、創立150周年記念曲作ったよ 4年生と卒業生協力 地域の魅力を歌詞に
熊本日日新聞 -
Leolaさんが一日署長に 専大熊本高をサプライズ訪問 玉名署の出発式で
熊本日日新聞 -
第60回滔天忌俳句大会 天賞に菜切川さん(荒尾市)
熊本日日新聞 -
小学校の授業にサッカーを 日本サッカー協会など 熊本市で研修会
熊本日日新聞 -
「電気工事技能」日本一 鹿本商工高3年の河口さん 速さや正確さ競う
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学んでいきましょう。
※次回は「休眠預金」。12月11日(水)に更新予定です。