玉三郎さん、十八番「藤娘」観客魅了 最後の八千代座公演が開幕
熊本日日新聞 | 2022年05月14日 09:00

歌舞伎女形で人間国宝の坂東玉三郎さん(72)の特別舞踊公演が13日、熊本県山鹿市の八千代座で開幕した。同座での公演30周年を記念した舞台。玉三郎さんは初日の口上で「精いっぱい務めさせていただきます」とあいさつした。19日まで7回公演する。
玉三郎さんは、老朽化していた八千代座の復興を願う市民からの協力依頼をきっかけに、1990年からほぼ毎年公演。96年から5年間かけた「平成の大修理」を後押しした。東京・歌舞伎座の一流の邦楽家たちと共演する本格的な舞台は今回で最後となる。
口上では、「江戸時代の歌舞伎を学ぶため八千代座に来た」と初演当時を振り返り、「どんな催しでも開ける劇場にできたのは、お通いいただいた皆さんのおかげです」と感謝を述べた。
初日は、きらびやかな舞台衣装のコレクション紹介を挟み、同座で初めて舞踊「黒髪」を披露。十八番の「藤娘」では、かれんな藤の精を軽やかな手踊りで表現し、約600人の観客を魅了した。(猿渡将樹)
熊本のニュース記事一覧
-
熊本県内で新たに248人感染 新型コロナ 前週から2割減
熊本日日新聞 | 05月23日 20:12
-
【まちの達人たち】折り紙でオリジナル作品制作、池田斗真君(熊本市) 設計図は頭の中、生き物をリアルに
熊本日日新聞 | 05月23日 19:56
-
環境保全、買い物から 熊本市の書店でSDGsセミナー、「認証マーク」学ぶ
熊本日日新聞 | 05月23日 19:54
-
介護予防、ロアッソと連携へ 熊本市の地域コンサル
熊本日日新聞 | 05月23日 19:51
-
激レアな尻尾!?【ほっとフォト】
熊本日日新聞 | 05月23日 19:50
-
息ぴったり!迫力の音色 西部方面音楽隊、県劇で定期演奏
熊本日日新聞 | 05月23日 19:49
-
公共交通考えるシンポジウム、27日に熊本市で
熊本日日新聞 | 05月23日 19:48
-
少年剣士、復興支援の田植え 収穫米の益金、くま川鉄道支援に あさぎり町
熊本日日新聞 | 05月23日 19:46
-
ジャンボサツキ、今年もおみごと 氷川町・岩城さん宅
熊本日日新聞 | 05月23日 19:43
-
人吉下球磨消防本部の移転候補地、9カ所に絞る 熊本豪雨で被災
熊本日日新聞 | 05月23日 19:42