アサリ認定加工場に「監視カメラ」 熊本県産、12日に出荷再開
熊本日日新聞 | 2022年04月11日 19:04

熊本県産アサリの出荷再開を前に、県と県漁業協同組合連合会(県漁連)は11日、認定加工場への監視カメラ設置を始めた。砂抜きや選別の過程で輸入アサリの混入や産地偽装を防ぐ狙いで、県漁連が認定する全ての加工場に順次設置する。
県の偽装防止策によると、県漁連の入札会で落札されたアサリは認定加工場だけで扱う。認定はカメラによる監視や加工履歴を記録した書類の保存、抜き打ちでのDNA検査に応じることなどが要件。違反すると認証の取り消しや保証金の没収、社名公表などの罰則がある。
カメラの設置費用は県が負担する。初日は再開後の初荷となるアサリを落札した3社のうち、熊本市南区の水産物卸会社の加工場に取り付けた。4カ所から砂抜きから袋詰めまで一連の工程を撮影。映像は県漁連本所が管理し、県と県漁連の職員がチェックする。
アサリ漁と出荷は12日に再開。残る2社はカメラ設置が間に合わないため、県と県漁連職員が作業に立ち会う。このほか県内外の4社が認定取得の準備を進めている。(中尾有希)
熊本のニュース記事一覧
-
里親委託まで半年超「遅い状態」 慈恵病院・蓮田院長が会見 内密出産1例目の赤ちゃん
熊本日日新聞 | 07月05日 20:53
-
子ども中心に感染「第7波が近付いている印象」 熊本大・松本志郎准教授に聞く 県内コロナ感染、過去最多
熊本日日新聞 | 07月05日 20:31
-
副知事「冷静に対応を」 熊本県内、コロナ新規感染が過去最多 家庭内で感染増
熊本日日新聞 | 07月05日 20:09
-
最高賞に中西さん(必由館高3年) 銀光展、12日から県美分館で作品展
熊本日日新聞 | 07月05日 19:16
-
大輪の「大賀ハス」咲く 熊本市・国府高で観賞会
熊本日日新聞 | 07月05日 19:14
-
「創元展」大作一堂に 23年ぶり熊本で 県立美術館分館
熊本日日新聞 | 07月05日 19:13
-
【文化圏】赤と青の海鼠釉、水の平焼が300点 県伝統工芸館
熊本日日新聞 | 07月05日 19:11
-
<とぴっく・熊本市>障害者支援施設へ助成
熊本日日新聞 | 07月05日 19:07
-
<速報>九州道の通行止め解除 人吉IC-八代JCT間・上り線
熊本日日新聞 | 07月05日 19:01
-
台風4号、温帯低気圧に 地盤緩む、土砂災害に注意を
熊本日日新聞 | 07月05日 18:39