県立劇場で復興テーマに舞台 橋本愛さんと高良健吾さん出演
熊本日日新聞 | 2022年1月13日 20:39

熊本県立劇場は、災害や新型コロナからの復興をテーマにした、ダンスパフォーマンスが中心の舞台「水と火と木、そして再生の物語」を3月12日、熊本市中央区の同劇場で上演する。同市出身の映画監督、行定勲さんが総合演出を務め、同じく俳優の橋本愛さん...
残り 226字(全文 346字)
熊本豪雨
-
災害復興住宅取得へ議案提出 熊本豪雨の浸水地に建設、10億8千万円 人吉市
熊本日日新聞 | 2023年12月5日 18:37
-
熊本豪雨仮設入居778人に
熊本日日新聞 | 2023年12月1日 18:01
-
蒲島知事「住民らの意見踏まえる」 川辺川の流水型ダム環境アセス「準備レポート」国が公表 一般意見は2024年1月まで
熊本日日新聞 | 2023年11月28日 20:25
-
川辺川の流水型ダム、環境配慮は「適正」 国交省が準備レポート公表 クマタカなどに影響懸念も 市民団体「分量膨大、分かりやすく説明を」
熊本日日新聞 | 2023年11月28日 20:22
-
肥薩線再建へ県と地元「同じ方向」に【県政記者席】
熊本日日新聞 | 2023年11月28日 18:30
-
土木、建築に興味持って 芦北町の河川改修、児童ら見学 重機操作の体験も
熊本日日新聞 | 2023年11月24日 19:18
-
「肥薩線」全面復旧時の維持費、市町村負担を6割減 熊本県方針、年間5千万円前後に 24日に提示へ
熊本日日新聞 | 2023年11月23日 23:00
-
球磨村・神瀬住民、菊池女子高に感謝の訪問 被災支援の縁で交流 「勇気づけられて今がある」
熊本日日新聞 | 2023年11月20日 19:57
-
県立大などが「雨庭」4カ所の共同研究場を開設 南稜高グラウンドで実証実験へ
熊本日日新聞 | 2023年11月20日 18:33
-
流水型ダムの環境影響は未知数 球磨川・川辺川流域住民に懸念 知事の建設表明から3年
熊本日日新聞 | 2023年11月20日 17:58