【熊本2区】野田さん落選 政界の重鎮、17選に届かず
![落選確実となり、敗戦の弁を述べ支持者に頭を下げる野田毅さん=31日午後8時15分ごろ、熊本市南区の事務所(石本智)](/sites/default/files/styles/crop_default/public/2021-10/IP211031TAN000069000_04.jpg?itok=4wjHgLf4)
「甚だ不本意な結果となり、残念。心からおわび申し上げます」。熊本2区で落選が確実になった自民党前職の野田毅さん(80)は31日午後8時15分ごろ、熊本市南区近見の選挙事務所で集まった支持者に頭を下げた。17選に届かず、48年11カ月の政治...
残り 619字(全文 739字)
RECOMMEND
あなたにおすすめPICK UP
注目コンテンツTHEMES
選挙熊本-
【阿蘇市の課題~市長選を前に㊦】渋滞ひどい…観光楽しめず 満足度向上へ次の一手は
熊本日日新聞 -
【選挙ファイル】大津町長・町議選 現町政を信任 議会は若返りと刷新感
熊本日日新聞 -
【選挙ファイル】多良木町長選 若さアピール、大差で制す
熊本日日新聞 -
宇城市長選 4候補者のビジョンと横顔
熊本日日新聞 -
【阿蘇市の課題~市長選を前に㊤】コメ、畜産…農業の資材高騰 財政支援策の充実を
熊本日日新聞 -
【首長誕生】「安心安全で夢と希望持てる町に」 多良木町長に最年少で当選した石井淳一氏
熊本日日新聞 -
【首長誕生】都市計画具体化への2期目「住民の思いを実感に」 大津町長に再選した金田英樹氏
熊本日日新聞 -
【選挙ファイル】山鹿市議選 新人躍進、有権者〝新しい風〟求める 女性は過去最多5人
熊本日日新聞 -
再選の早田山鹿市長に市選管が当選証書 新議員20人にも
熊本日日新聞 -
大津町長選 金田氏が再選 大差で新人破る
熊本日日新聞
STORY
連載・企画-
移動の足を考える
熊本都市圏の住民の間には、慢性化している交通渋滞への不満が強くあります。台湾積体電路製造(TSMC)の菊陽町進出などでこの状況に拍車が掛かるとみられる中、「渋滞都市」から抜け出す取り組みが急務。その切り札とみられるのが公共交通機関の活性化です。連載企画「移動の足を考える」では、それぞれの交通機関の現状を紹介し、あるべき姿を模索します。
-
学んで得する!お金の話「まね得」
お金に関する知識が生活防衛やより良い生活につながる時代。税金や年金、投資に新NISA、相続や保険などお金に関わる正しい知識を、しっかりした家計管理で安心して生活したい記者と一緒に、楽しく学びましょう。
※この連載企画の更新は終了しました。1年間のご愛読、ありがとうございました。エフエム熊本のラジオ版「聴いて得する!お金の話『まね得』」は、引き続き放送中です。